medium_429240592

今日はネット証券会社でも人気のSBI証券についてご紹介したいと思います。とくに投資をするにあたって金融商品のトレードの仕方だけを学ぶだけでは運用成績もなかなか上がって行きませんよね。やはり、投資する人自身の知識向上が欠かせません。

SBI証券ではそんな人の為に十分すぎるくらいの学習システムを用意してくれていますのでぜひ活用してみましょう。このレポートでは利用してみて気が付いたお勧めポイントを中心にご紹介していきたいと思います。


① SBI証券の投資基礎講座で学ぶ

まず、「投資を学ぶ」のページで初心者の方はこの投資基礎講座でわからない言葉が無くなる様にしっかりと勉強していきましょう。

SBI証券が取扱っている金融商品は非常に幅広くどれを選ぶか迷ってしまいますが、まずは「株価指数(インデックス)を学ぶ」コーナーで主要指標について丁寧に絵で説明してくれていますのでここからスタートしましょう。日経平均とNYダウ平均の違いなども分かりやすく解説されています。意外と知られていないのがその計算方法です、日本では日経平均が300円も動くと大騒ぎですがNYダウ平均は普通に100ドル(約1万円)も動きます。初心者の方は前日のNY市場の動きが大きかったのか小さかったのかもすぐに理解できないと思われますが、計算方法の解説を見て日経平均とNYダウの計算方法が違う事を知っていればうろたえる事もなくなりますよね。

株式(国内・海外)、投資信託、債権信託、FX、先物オプションについて「はじめてシリーズ」がそれぞれ用意されていて高いお金を出して本屋さんで専門書を買うよりも分かりやすく解説されています。投資をこれから始める方でどの様な金融商品を選ぶか迷っている方はここでゆっくりとそれぞれの金融商品の特徴を掴むと良いでしょう。例えば国内株式であれば、買おうと思っている銘柄の企業についてどの様な情報を知っていればよいか教えてくれます。一重に情報と言っても色々な物がありますが、例えば企業の業績と財務についてどの様な状態が理想的であるか等の教科書的な内容から、SBI証券のどのツールを使えばすぐに調べる事ができるかまで教えてくれます。口座開設前にこの様な情報があると実際のツールでも使える事が分かって非常にうれしいですよね。

投資信託のコーナーでは質問に応えていくだけで自分にどの様な商品が合うのか診断してくれるツールもありますのでぜひ試してみましょう。難しい質問はなく、3問程度答えるだけでお勧めの投資信託を教えてくれますので便利ですね。もちろんこれは簡易的な検索なので実際にその商品で運用するかどうかは十分に吟味してからですが、参考程度にはなると思いますので活用してみましょう。各質問の途中途中で初心者の方が躓いてしまいそうな所は「ワンポイントアドバイス」で丁寧に教えてくれますので大丈夫です。


②SBI証券のオンラインセミナーを受けてみる

SBI証券では投資を学ぶ為のWEBページだけではなく、動画で学ぶ事ができるオンラインセミナーも用意されています。画面構成はコメンテーターが放してくれるサブ画面と、プレゼンテーション用の大きな画面の2画面構成となっており資料が非常に見やすいのが特徴です。
SBI証券では社外セミナーも行われており、おそらくそこで使用されているプレゼンテーション資料がオンラインセミナーでも使われている様で、かなり完成度の高い物になっています。セミナー動画はSBI証券が扱っている金融商品全てについてカバーされており、投資に興味がある方であればどれも非常に参考になる物ばかりだと思います。とくに市況の動画はモーニングレポートとイブニングレポートの1日2回も配信されるので非常に充実しています。この動画を見る事で前日の海外市場の動向等を教えてくれたりします。日本の金融市場は海外市場の影響を受けやすいと言った特徴がありますのでこういった動画を見る事でしっかりと情報がキャッチできますね。朝テレビのニュースを見るくらいならこの動画をチェックした方がよっぽどトレードに役に立つと思いますよ。またこの動画はダウンロードも可能になっておりますので、自分のパソコンや携帯端末に保存して好きな時好きな場所で視聴する事も可能となっております。


③ここが良かったSBI証券

SBI証券で投資を学んでみて良かったと思う点は、WEBページ、オンラインセミナー共に資料の完成度が素晴らしいという点です。
受験生が良い参考書を探すのと同じように、投資についても良い教材に出会えるかどうかで大きく変わってきます。また、初心者目線で作ってくれているので適所にワンポイントアドバイスや用語解説を用意してくれています。
さらにSBI証券の取引ツールを使えばこの様な分析ができると言った実用例も紹介してくれているので登録ユーザーとなった時、事前に自分のやりたい事が出来る事が分かるのでうれしいですね。さらに動画ではプレゼンテーションエリアはただ見ているだけではなく、コメンテーターが話しながら重要な箇所にラインを引いたりしてくれますので、資料中の重要な場所が非常に分かりやすいし印象に残ります。
さらに圧巻は動画がダウンロードできる事です。忙しい方であれば音声のみを通勤時に聞くだけでも十分に内容を理解する事が出来ますので非常に便利ですよね。

これだけのコンテンツが無料で利用できるのであれば口座を持っていない方でも利用したくなってしまいますよね。


>> SBI証券の口座開設はこちらから

BY N・T:トレーダー

photo credit: thomaseagle via photopin cc