couple
(画像=goodluz/Shutterstock.com)

声かけ3 年金はどうすればもらえるかご存知ですか?

こんなトークを展開してみよう
担当者「では、どうすれば年金を受給できるかご存知ですか?」

お客様「え? 振り込まれる口座を銀行で作ればいいだけなんじゃないの?」

担当者「年金は、受給権のある人が請求をしないと支給されないことになっています。権利があっても、手続きをしないと受給できないんですよ」

お客様「そうなんだね。でも、やっぱり手続きも難しいんじゃないの?」

担当者「いえ、大丈夫ですよ。基本的なお手続きの流れをご説明いたしますね」

年金がいつから・いくらくらいもらえるかということを知っていても、具体的にどうすれば受給できるのかは知らないという人も多い。以下に基本的な手順を解説する。

①「年金請求書」を受け取る