
(画像=PIXTA)
円安になると日本株高、逆に円高になると株安と学びましたが、最近はそうした関係性が見られないと聞きます。どうしてですか。
「円高=日本株安、円安=日本株高」という公式は、マーケットリテラシーを学ぶ際に最初に覚えるといっても過言ではないでしょう。しかしこの常識ともいえる関係性に変化がみられるようです。
ドル円相場と日本株の動きをグラフで比較すると、それまで綺麗に連動していたのに、2017年あたりから明らかに変調の兆しがあります(図表)。

(画像=近代セールス)
昨年あたりから「円相場と日本株の関係が変わってきたのではないか」とマーケット関係者の間でも議論されていました。簡単にいえば「円高になっても日本株は下がらない」ということです。