ビジネス出版社 富裕層取引に強くなる
富裕層の特徴と動向を把握し、 顧客開拓手法を学ぶ
●富裕層マーケットの特徴、動向、ニーズを把握したうえで、資産運用や融資に結びつく顧客開拓手法を学ぶ ●富裕層の増加を踏まえ、時代の流れに乗った営業戦略としての富裕層顧客獲得を目指す
<*日本FP協会継続教育(倫理) AFP;7.5単位 CFP;15単位>
※画像をクリックするとビジネス教育出版社に飛びます
伊藤 亮太
2004年3月 慶應義塾大学商学部卒業。2006年3月 慶應義塾大学大学院商学研究科経営学・会計学専攻修了。 証券会社の営業・経営企画部門、社長秘書等(その間に投資信託や株式の販売、セミナー企画、FX事業の立ち上げ、投資顧問会社の設立など)を行う。また、投資銀行業務にも携わる。2007年11月 スキラージャパン株式会社設立。取締役に就任。 東洋大学経営学部非常勤講師、大手前大学通信教育部非常勤講師、千葉科学大学危機管理学部非常勤講師、ファイナンシャルプランナーとして活動中。
HP: https://www.ryota-ito.jp/index.html

医師に対して営業アプローチをかける場合に、どんな話をしたらよいでしょうか。もちろん、資産運用や相続対策、融資などの営業トークは必要ですが、それだけでは医師に対するアプローチとして弱いといわざるを得ません。彼らの全般的なニーズを探り、どういったところに興味があるのか、どんな話題をふると次回の面談にもつながるのかといった観点から検討することが重要です。