資金
(画像=PIXTA)
Q 退職金が出たら定期預金に置く予定だが、それでよいか相談されました。どんなアドバイスが必要ですか。

4月から多くの金融機関が定期預金の金利を引き下げている。大手銀行を見ると金利は0.002%となり、普通預金(0.001%)と同じような水準になってきている。100万円を預けても、1年後に受け取れる利息は20円(税引き前)にしかならない。

図表1は、定期預金の金利に影響を及ぼす政策金利を世界各国で比較したものだが、日本と同様に他の先進国でも金利が低くなっている。「リスクは大きいが、高金利が魅力」といわれてきた新興国でも、金利がかなり低くなっている。

近代セールス
(画像=近代セールス)

このような状況が今後も長く続くのか、それともコロナ等による一過性のものなのかは分からないが、人生100年時代を考えた場合、預金では金利を味方にして「お金」を長持ちさせるのは難しいといえるだろう。

2000万円預けても利息はわずか400円