
(画像=poko42 /stock.adobe.com)
後継者が事業承継に前向きになれるよう保証負担をどう軽減するか、どう後継者に説明するか解説する。
1.〈ケーススタディ〉こんな取引先では後継者の保証負担をどう軽減するか!?
- ケース 1
- 先代は引退する予定だが後継者の資産が乏しい取引先
中小企業では、先代経営者は経営手腕があり十分な資産を保有している一方で、後継者は経験が少なく保有資産も乏しい企業が多い。
この場合、後継者には経営者保証が負担となり事業を引き継ぐことを躊躇するケースが少なくない。担当者としては後継者の保証負担を軽減し、後継者が事業承継に前向きになるように注力したい。