
(画像=PIXTA)
表面的な「DX」はやめてお客様目線の徹底を目指せ
どの金融機関も「DX」に取り組んでいることをPRしているものの、金融機関の都合から抜け出せてはいない。将来を見据え、お客様の目線を徹底的に議論し変革する意識が必要だ。
音楽の楽しみ方がCDの購入からPCを通じたダウンロードやストリーミング配信へと変わったように、通勤電車のサラリーマンが携帯するツールが漫画雑誌や新聞からスマホへと置き換わったように――実生活はデジタルで進化している。
いまや、ケニアのマサイ族がスマホを使い、フェイスブックを通じて情報発信までする時代だ。
さらに新型コロナの感染拡大をきっかけとして世界中でデジタル化が加速している。人が過ごす時間はオンラインが主流でオフラインがニッチになりつつある。この流れは金融機関も変わらない。