
- 戸籍 こせき
- 日本国民の身分関係を登録して公証する公簿。「夫婦と、氏を同じくする子」を単位として作成される。個人の出生~死亡までの身分上の重要事項が記載されることになっている。
- 戸籍謄本(戸籍全部事項証明書) こせきとうほん(こせきぜんぶじこうしょうめいしょ)
- 戸籍の原本の内容をそのまま謄写(書き写すこと)したもの。いわゆる「コンピュータ化後の戸籍」について、戸籍謄本を意味するものが「戸籍全部事項証明書」である。
- 戸籍抄本(=戸籍個人事項証明書) こせきしょうほん(こせきこじんじこうしょうめいしょ)
- 戸籍の原本のある部分を抄写(一部分を書き写すこと)したもの。いわゆる「コンピュータ化後の戸籍」について、戸籍抄本を意味するものが「戸籍個人事項証明書」である。