
(画像=PIXTA)
取引先の利益を改善する意味と、値上げ交渉の支援ポイントを解説する。
1 利益改善の有効性をまずは認識しておこう
赤字や債務超過、あるいは借入過多による返済負担などを抱えて経営が悪化している取引先は、経営改善が欠かせない。それにはコストの見直しも必要だが、適正な売上総利益(粗利益)の獲得も重要なテーマだ。
具体的には、売上の拡大や、材料・商品の仕入額引下げが必要となるのだが、最近は原材料等の価格が上昇し、利益アップは決して簡単ではない。以下では、どのように利益改善に取り組んでもらうとよいか見ていく。