毎日がうまくいく朝のスイッチ3
(画像=PIXTA)

日本電鍍工業株式会社 伊藤麻美 代表取締役

埼玉県に本社を置く日本電鍍工業(にほんでんとこうぎょう)は、工業製品などの表面に金属の膜を施す「めっき」の会社だ。手作業の技術力や、少量から多量まで受注する柔軟な対応力で支持されている。一時は倒産間際の状態に陥ったものの、事業構造や組織の体質を変えて再生し、2018年には東京商工会議所の「第16回勇気ある経営大賞」を受賞した。

経営の陣頭指揮をとってきたのが、伊藤麻美社長だ。多額の個人保証を引き継いで経営を立て直してきた経験も交え、近年は融資に関連する金融庁の審議会メンバーとしても一石を投じている。伊藤社長にビジネスモデルや再建の歩みなどを聞いた(以下、敬称略)。

伊藤麻美
伊藤麻美
株式会社ラ・イムズ 代表取締役
大学卒業後、リラクゼーション業に就職。その経験を活かし、2005年に株式会社ラ・イムズを創業。2014年からはリラクゼーション業向けのユニフォーム製造業を始めるなど、精力的な経営に取り組む。

めっき液は自社管理しすべて手作業で処理