若手,キャリアパス,男性
(画像=kitsune/stock.adobe.com)

活躍する先輩たちはどんな苦労や努力を経て現職に至った?
─皆が気になるキャリアの歩み、仕事への向き合い方に迫ります!

盛岡信用金庫 地域応援部 企業支援課 川村 新之助さん

外部企業への出向や地域での学びを糧にして起業家支援のプロフェッショナルを目指したい

─川村さんのご経歴、現在の担当業務について教えていただけますか。

2011年に入庫し、仙北町支店や二戸支店などの4店舗で融資係と渉外係を担当しました。 

その後、2021年4月に外部企業への1年間の出向を経験し、現在は地域応援部の企業支援課で地域の中小企業を様々な角度から支援する業務に携わっています。 

─融資・渉外係を経験される中で、特に印象深いご経験をお聞かせください。

1年目の仙北町支店では、金融機関担当者としての心構えをはじめ、様々な業務の基礎を教えてもらい、大変でしたが強く印象に残っています。融資窓口で主に個人ローンを担当していましたが、預金や為替の相談をされるお客様も多かったので応対をこなすのに必死の毎日でした。 

最初は商品説明をはじめ、お客様との会話も上手くいかないことが多かったのですが、上司や先輩に融資申込みのロープレを行ってもらうなど、丁寧なサポートのおかげで徐々に苦手意識がなくなり、お客様の話を引き出せるようになりました。 

起業家の多岐に渡る悩みや大変さを実感