前向きな外訪活動を実現する渉外デビュー!
(画像=polkadot/stock.adobe.com)

個人宅や事業所へ訪問する際にはアポ取りが必要になるが、首尾よくアポが取れても、初回面談で悪い印象を与えてしまうとその後の取引に影響してしまう。ここでは、アポ取りから初回面談という行程をうまく進めるための取組みを解説する。

Ⅰ 個人向け営業活動のアポ取りとアプローチ

営業活動の基本はお客様と面談をすることだ。しかし、いきなりお客様のところへ訪問してもスムーズに面談ができるわけではない。そのため、電話による面談のアポ取りという行動が非常に重要になってくる。

また、初回面談や新任挨拶のときの第一印象も重要だ。最初にお客様から好印象をもたれるかどうかで、その後の営業活動がスムーズに運ぶかどうかが決まるといってもよいだろう。

そこで、個人宅への訪問に向けたアポ取りのポイントや初回訪問時に意識したほうがよいことを解説する。

アポ取りのタイミング