
(画像=metamorworks/stock.adobe.com)
質問
支店の担当者をもっとお客様に知ってもらい、お客様と気軽に雑談を交わせるような関係づくりに役立つツールはないでしょうか。
「アットホームな雰囲気の支店で、お客様や行職員が話しやすくなればいいのに…」そのように考える方には、支店を構成するメンバーを一挙に紹介する「支店紹介シート」をお勧めする。
支店の所在地や連絡先だけでは無機質でお客様に興味をもってもらえない。人が興味をもつのは、やはりそこにいる「人」だ。行職員の人柄がわかれば安心して来店でき、支店全体の好感度も上がる。従来よりもお客様が会話しやすい支店になるだろう。
人には、その人のことを知れば知るほど好きになる心理がある。支店紹介シートを通じて、好感度を高めるのだ。そこで紹介するメンバーの情報は、名前のほかにニックネームや休日の過ごし方など、仕事以外のプライベートの一面をお勧めする。似顔絵や写真も活用すると目を引くし、趣味の写真は特に注目が集まりやすい。お客様へのメッセージでは担当業務に触れるのが自然だ。
もちろん支店の特徴やお知らせも欠かせない。ただし、強調はしつつもメインとして載せないほうがお客様が受け入れやすく、むしろ印象に残りやすい。お知らせの案内を口頭で伝えながら紹介シートを渡せば、もれなく情報を伝えることができる。