
(画像=BluePlanetStudio/stock.adobe.com)
Q 運転資金は決算書だけでなくヒアリングが必要とのことでしたが、どのようなことに注意して進めればいいですか?
A 企業の借入れは「運転資金の借入れ」と、「運転資金以外の借入れ」に分けられる。このうち運転資金の借入れは事業を継続するために必要不可欠な資金の借入れであるため、ある意味では返済を気にしすぎる必要はない。その一方で運転資金以外の借入れは、事業継続ではなく、利潤を生み出すために必要な資金として借り入れるため、当然ながら営業活動で生み出した利益で返済することを考える必要がある。
こうした資金の性質を理解することは、コロナ禍で企業を支援する際に重要となる。企業を救済するために策定する経営改善計画では、要償還債務、すなわち「運転資金以外の借入金」の返済メドがつく計画を立てるからだ。