
(画像=Worawut/stock.adobe.com)
PART2 代表的な保険ニーズの引き出し方と商品の提案ノウハウ
次に、代表的な保険ニーズごとに、お客様の関心をどう高めるか、そして保険商品の上手な提案話法などを見ていく。
- ニーズ❶病気やケガへの保障ニーズ
- 予期せぬ支出に備えることが資産形成に有効だと伝える
医療保険や傷害保険は、自分自身のために加入する保険なので、ニーズが顕在化していることが多い。しかし、現在は健康な状態であるために、保険料を支払ってまで加入しようと考えないお客様もいるのが実情だ。
また、公的な医療保険(国民健康保険や健康保険)が病気やケガにも対応しているということもあり、ニーズはあっても民間の医療保険にまで加入しようとまでは思わないのだ。
このようなケースでお客様の関心をどう高め、医療保険や傷害保険の提案につなげるか考えてみたい。