
(画像=chachamal/stock.adobe.com)
2. 経済ファクターで考えるお客様に伝えたい経済のメカニズム
外国為替市場における外貨と外貨の交換レートは、他の商品と同様、基本的には需要と供給のバランスで決定されます。円を買いたい人が増えれば円高になり、円を売りたい人が増えれば円安になるのです。
そして、この需要量と供給量に影響を及ぼす要因が、景気や物価といった経済の状況や、金利、株価といった金融市場の動向です。もちろん、為替が変動することによって経済や金融市場に影響を及ぼすこともあり、「景気」「金利」「為替」「株価」「物価」という5つの経済ファクターはお互いに影響しあって変動しています。
ここでは、「景気」「金利」「株価」「物価」という経済ファクターを切り口に、「為替」変動のメカニズムについて説明していきましょう。