リスクマネジメント
(画像=Coloures-Pic/stock.adobe.com)

若年層の金融リテラシーの向上や次世代取引につなげるために、行職員が押さえておきたい金融・経済にまつわる知識などについて、教育関連現場の視点も交えて紹介します。

皆さんは、自分の身の回りにどのようなリスクがあるか想像したことはありますか?

成人になると、一人暮らしや旅行、ドライブなど、自身で判断して新たに挑戦できることの幅が広がります。裏を返せばこれらに潜むリスクには自身で対処する必要が生じるということです。

今回は若年層へ損害保険について情報提供する際に押さえておきたい事項として、「リスクマネジメントの基本的な考え方」と「若年層が知っておきたいリスク」について紹介します。

〇リスクマネジメントの基本的な考え方