期待のNISA 背徳の仕組債
(画像=beeboys/stock.adobe.com)

金融機関のリテールビジネスが動いている。

その一つは、資産運用で得た収益が非課税になる税制優遇制度NISAが拡充の方向であることだ。

NISAやつみたてNISAを充実させる動きは以前からあったが、岸田政権が資産所得倍増プランを打ち立てており、「貯蓄から投資」の流れを加速させようとしている。NISAとつみたてNISAが一本化・恒久化されるという案も浮上しており、2023年度の税制改正に注目したい。

金融機関は以前からアプローチしており、NISA利用者は着実に増えているが(図表1)、制度改正を機に、お客様による利用拡大を目指したいところだ。もちろん、お客様に案内する際は正確・不正確な情報を整理しながら取り組もう。

近代セールス
(画像=近代セールス)

仕組債の問題で改めて営業姿勢を見直そう