近代セールス
(画像=Wisut/stock.adobe.com)

地銀は運用に力を入れるのではなく、地域のための仕事で収益化を図るべきだ。

ウクライナ戦争、米国の金融引締めなどを受けて、世界の金融市場の先行きが混沌としているが、その影響が地方銀行の有価証券運用にも出ている。特に米FRB(連邦準備制度理事会)がインフレ抑制に向けて急ピッチの利上げを実行していることで、米国債券の利回りが急伸(=価格が急落)。これにより地銀が運用している海外債券で含み損が増加している。

金融庁も日銀も有価証券運用に懸念