融資にも経営支援にも役立つ!財務分析の基礎&実践法
(画像=LunaKate/stock.adobe.com)

Q 金融機関はB/Sの分析結果を踏まえ、企業経営にどのように関わっていけばよいですか。

A 資金の使い道をチェックし、企業の投資がきちんと収益を生んでいるか把握します。

前回まで5回にわたりB/S分析について解説してきた。この分析は「調達と運用を最適化し、利益を最大化する」という財務経営の原理原則を意識したものだ。

企業は、自己資本や借入金などで調達した資金を資本として投じ、売上を生み出す。ここからコストを差し引き、利益が生まれる。利益が自己資本に蓄積されていくことで、企業は強くなっていくのだ。この企業のサイクルに、金融機関がどのように関わるかを考えていきたい。

「お金の使い方」に金融機関は注意する