
(画像=jirsak/stock.adobe.com)
資金繰りを把握するうえで欠かせない、運転資金の算定方法などを基礎から解説していこう。
ゼロゼロ融資を抱える取引先の支援を進める場合、事業運営にどのくらいの資金を必要としているのか、すなわち運転資金を把握することが不可欠だ。
金融機関は、まずは必要な運転資金を正しく把握して安定的に支援し、経営者が安心して経営に専念し継続して営業キャッシュフローを生んでいけるようにする必要がある。そのうえでゼロゼロ融資等について返済原資と整合した条件で融資を整えていかなければならない。
ところが、実際の現場では必要運転資金の算出に誤りがみられるうえ、返済原資と整合しない融資が一般化している。改めて原点に立ち返り、運転資金融資のあり方を考え、取引先に寄り添った支援をしていきたい。
以下では、運転資金の基本的な仕組みや、算出方法などを解説していく。