
(画像=mapo/stock.adobe.com)
若年層の金融リテラシーの向上や次世代取引につなげるために、行職員が押さえておきたい金融・経済にまつわる知識などについて、教育関連現場の視点も交えて紹介します。
2022年は「金融リテラシー」「金融教育」という言葉を耳にする機会が多かったのではないでしょうか。また、金融教育や金融業界にとって大きな動きのあった1年でもありました。最終回では最近の動きを振り返りつつ、これからの金融経済教育と情報提供に期待される役割について触れてみたいと思います。
〇 注目される金融経済教育
近ごろ金融経済教育が注目を集めるようになった主な背景として2点挙げられます。