クエスチョン,クイズ
(画像=BillionPhotos.com/stock.adobe.com)

毎回、金融実務の基礎となる預金や為替業務の手続きについてのクイズを出題します。手続きの背景にある規程などもあわせて学んでいきましょう!

【預金編】相続の限定承認および相続放棄の記述のうち正しいのはどっち?


A 限定承認は、共同相続人全員で行わなければならない
B 相続放棄は、自己のために相続の開始があったことを知ったときから6ヵ月以内に行わなければならない

相続財産には、プラスの財産だけでなくマイナスの財産、すなわち債務も含まれます。債務が多い場合、それを相続人に承継させることは妥当ではありません。そこで民法では、相続人が相続財産を承継するか否かを選択できる制度を定めました。

また、相続の承認には相続財産の範囲内との条件を付けて承認する限定承認と、無限に被相続人の権利義務を承継する家庭裁判所単純承認があります。相続人が単純承認をする場合は、特別な手続きを必要としません。

相続人が単純承認したものとみなされるのは次の通りです。

①相続人が相続財産を処分したとき

②相続人が限定承認または相続放棄をしないまま熟慮期間が経過したとき

③限定承認または相続放棄後でも相続財産を隠したり、個人的に消費するなど背信的行為があったとき

限定承認は相続開始を知ってから3ヵ月以内に