
(画像=Chanakon/stock.adobe.com)
今回取りあげるのは… 製造小売業

(画像=バンクビジネス)
今回は、パン屋を例に製造小売業の決算書を見る際のポイントを解説します。パン屋には事業者がパンを製造して販売する業態と、製造されたパンを仕入れて販売する業態があり、前者は「フレッシュベーカリー」と呼ばれています。
フレッシュベーカリーは、原材料からパンを製造して販売するため製造小売業です。パン屋というと、おそらく多くの人がフレッシュベーカリーを思い浮かべるのではないでしょうか。
近年ではパンの消費額が米の消費額を上回っており、パンは私たちの食生活になくてはならない存在になっています。
フレッシュベーカリーの中には大手製パンメーカーと差別化するため、製法や種類にこだわり商品力を高めたり、店舗の内装にこだわったり、カフェスペースを設けるなどの工夫を凝らす店舗も見られます。今回は、こうした環境下で事業を展開するフレッシュベーカリーB社に ついて貸借対照表をみていきます。