企業名
|
小糸製作所 < 7276 >
|
本社所在地
|
〒108-8711東京都港区高輪4-8-3
|
会社情報HP
|
|
設立
|
1936年4月
|
上場市場
|
東証1部
|
決算
|
3月
|
業種
|
電気機器
|
同業他社
|
日本タングステン<6998> KOA<6999> 市光工業<7244>
|
沿革
|
1915年03月 小糸源六郎商店創業(東京・京橋)鉄道信号灯用フレネルレンズの販売 開始 1936年04月 株式会社小糸製作所設立 1949年05月 東京、大阪両証券取引所に上場
|
事業内容
|
株式会社小糸製作所グループは、株式会社小糸製作所と子会社30社、関連会社1社 、その他の関係会社1社(平成26年03月31日現在)により構成され、自動車照明器、 航空機部品、鉄道車両部品、各種電気機器、計測機器などの製造・販売、並びにこ れに関連した物流などを主たる業務としている。
|
事業リスク
|
①経済状況
②法的規制
③科w背相場の変動
④海外進出に潜在すっりすく
⑤製品の欠陥
|
主力サービス
|
自動車照明関連他・日本46%、同・北米16%、同・中国25%、同・アジア10%、同・欧 州3%
|
個別企業
2013/01/01
小糸製作所 (7276)
関連タグ
合わせて読みたい記事
今、読まれている記事