企業名
|
西部瓦斯< 9536 >
|
本社所在地
|
〒812-8707福岡市博多区千代1-17-1
|
会社情報HP
|
|
設立
|
1930年12月
|
上場市場
|
東証1部
|
決算
|
3月
|
業種
|
電気・ガス業
|
同業他社
|
東邦ガス<9533> 北海道ガス<9534> 広島ガス<9535>
|
沿革
|
1930年
1949年
1950年
1974年
|
事業内容
|
1 都市ガスの製造、供給、販売 2 熱供給事業 3 液化天然ガスの販売及び冷熱利用に関する事業 4 ガス機械器具の製作、販売、設置及びこれに関する建設工事
|
事業リスク
|
(1) ガス事故の発生 製造・供給・消費の各段階において、漏洩や爆発などのガス事故が発生した場合、直接的な損害に止まらず、社会的責任の発生等、グループの事業運営に支障をきたす可能性がある。
(2) 自然災害 地震、台風等の大規模な自然災害が発生した場合、ガス製造・供給設備をはじめグループ設備に損害が生じ、グループの事業運営に支障をきたす可能性がある。
(3) 原料価格の変動 都市ガス原料のLNGを海外より調達しているため、為替や原油価格の変動により、グループの業績が影響を受ける可能性がある。
(4) 原料調達支障 原料輸入元のLNG液化基地の事故やLNG船の運航途上の事故が発生するなどし、原料供給が一時的に滞る場合には、都市ガスの供給に支障を及ぼす恐れがある。
(5) ガス需要の変動 エネルギー間競合の激化や天候の変動等によって、ガス販売量が変動し、グループの業績が影響を受ける可能性がある。
|
主力サービス
|
ガス71%、LPG10%、不動産3%、他16%
|
個別企業
2013/01/01
西部瓦斯(9536)
関連タグ
合わせて読みたい記事
今、読まれている記事