企業名
|
株式会社 瑞光< 6279 >
|
本社所在地
|
〒566-0045 大阪府摂津市南別府町15番21号
|
会社情報HP
|
http://www.zuiko.co.jp/02/01_outline.html
|
設立
|
1963年4月3日
|
上場市場
|
東証2部
|
決算
|
2月
|
業種
|
トイレタリー・化粧品
|
同業他社
|
エステー<4951> フマキラー<4998>
|
沿革
|
昭和38年4月
|
事業内容
|
生理用ナプキン製造機械、紙オムツ製造機械及びそれらに附随する機械装 置、部品の製造販売及びサービスの提供
|
事業リスク
|
1原材料価格の高騰
グループが製造する機械の大部分は鋼材を使用しているため、鋼材価格 が高止まりする状況が続くと、業績等に影響を及ぼす可能性がある。
2経済状況の変化
アジア・欧米他の国々に輸出をしているが、世界経済や各国の景気動向 及び大幅な為替変動によっては業績に影響を及ぼす可能性がある。
3為替レートの変動
連結財務諸表の作成時、海外子会社は現地通貨項目を円換算するが、換算 時の為替レ-トによっては円換算後の計上額に影響を及ぼす可能性があ る。
4製品の品質
現在まで信頼性の高い機械作りに取り組んできたが、今後重大な欠陥 が生じないという保証はなく、予期せぬ製品の欠陥が発生した場合に は、多額の費用が生じるとともに機械の信頼性や評価を低下させ、業 績に影響を及ぼす可能性がある。
5知的財産権に関して
独自の機械や部品を製造しているが、技術やノウハウが流出し他社で 利用されることにより競争力を損なう可能性があること、反対に他社の 知的財産権を侵害したと主張され紛争となった場合には、グループの財 政状態や業績に影響を及ぼす可能性がある。
|
主力サービス
|
1紙おむつ製造機
2生理用ナプキン製造機
3その他設備
4リサイクル関連機器
5エンジニアリングコンサルタント
|
個別企業
2013/01/01
株式会社 瑞光(6279)
合わせて読みたい記事
今、読まれている記事