企業名
|
TOA< 6809 >
|
本社所在地
|
〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町七丁目2番1号
|
会社情報HP
|
|
設立
|
1949年4月
|
上場市場
|
東証1部
|
決算
|
3月
|
業種
|
電気機器
|
同業他社
|
イビデン<4062> コニカミノルタ<4602>
|
沿革
|
1905年
1934年
1947年
1949年
1954年
1957年
1963年
1962年
1968年
1969年
1977年
1988年
1989年
1990年
1994年
1995年
1996年
1997年
2002年
2006年
2012年
|
事業内容
|
当グループを取り巻く環境は、国内では震災復興需要や年度末にかけては円安・株高が進行するなど、景況感に改善の動きが見えて参りました。一方、海外では、欧州債務問題や中国経済の減速などもあり不透明な状況で推移した。
このような環境の下、当グループでは商品企画から開発、生産、販売までを世界各地域で行う地域事業体制の強化を進めており。また、国内市場ではネットワークを利用した拡声、監視システムなど、音と映像の高度なソリューションの提供を進めて参りました
|
事業リスク
|
① 当グループ事業活動のリスク
当グループの経営成績および財務状況等に影響を及ぼす可能性のあるリスクは、主として海外における景気変動、通貨価値の変動、海外各国の政治情勢、法制度、研究開発の成果などに起因すると考えられる。これらの変動は当社グループの経営成績と財務状況等に影響を及ぼす可能性がある。
②大規模災害にかかるリスク
当グループは地震をはじめとする大規模災害に対し、生産面、資金面、情報システム面などから対策を進めておるが、予想外の大規模災害が発生した場合には、原材料の調達、商品の生産や供給などに支障をきたし、当社グループの経営成績及び財務状況等に影響を及ぼす可能性がある。
|
主力サービス
|
①音響設備事業
世界でも稀な“音”の専門メーカーです。業務用・プロ用の音響事業では、駅やデパートのアナウンス設備や、コンサートホールのアンプ・スピーカーなど、多彩な音響機器を通じて快適な日常を支えています。
②セキュリティ事業
セキュリティ事業では、防犯カメラシステムを中心とした防犯機器を扱っている。治安の悪化に伴い、防犯機器の需要は銀行や商店などから、街頭、マンション、学校などへと広がりつつある。社会の安全を支えるこの分野を、成長事業と位置付けている。
|
個別企業
2013/01/01
TOA(6809)
関連タグ
合わせて読みたい記事
今、読まれている記事