企業名
|
高木証券㈱< 8625 >
|
本社所在地
|
〒530-0001 大阪市北区梅田1-3-1-400 大阪駅前第一ビル
|
会社情報HP
|
http://www.takagi- sec.co.jp/corporate/about/philosophy.html
|
設立
|
1918年11月21日
|
上場市場
|
東証2部
|
決算
|
3月
|
業種
|
証券業
|
同業他社
|
㈱大和証券グループ本社 <8601>野村ホールディングス㈱ <8604>
|
沿革
|
1918年11月
1989年04月
|
事業内容
|
有価証券の売買等および売買等の委託の媒介、有価証券の引受けおよび売出し 、有価証券の私募の取扱い、その他の金融商品取引業
|
事業リスク
|
1. 信用取引によるリスク
信用取引においては、顧客への信用供与に伴い、市況の変動によって顧客の信 用リスクが顕在化する可能性がある。 株式相場の変動等により、担保となっている有価証券の価値が低下した場合な ど、各顧客に追加で担保の差し入れを求める場合があるが、顧客が追加担保の 差し入れに応じない場合には、契約により担保となっている代用証券を処分す ることとなり、株式相場が急激に変動した場合など、顧客への信用取引貸付金 を十分回収できない可能性もあり、その場合には業績に影響を及ぼす場合があ る。
2. システム関連によるリスク
基幹システムは、㈱野村総合研究所に全面的に委託。 また、バックオフィス業務等の一部を日本クリアリングサービス㈱および㈱だ いこう証券ビジネス等に事務委託を行っており、顧客に直接・間接的に提供し ている企業情報や株価等は、㈱QUICKをはじめとする情報提供業者等から契 約に基づいて提供されております。 上記の業務委託先のシステムに重大なトラブルが発生した場合には、業務に影 響を及ぼすと同時に顧客からの信認の低下をもたらす可能性がある。
|
主力サービス
|
1. 金融商品取引業
周辺業務の事務代行サービス、器具備品の賃貸、生命保険の募集および損害保 険の代理業等(髙木ビジネスサービス㈱)、金融商品仲介業者に対する事務所や 事務機器等の営業設備の提供、事務代行サービス(ハイツリー・パートナーズ ㈱)
2. その他事業
情報・通信システムに関する開発および運用ならびにサービスの提供等(㈱野村 総合研究所)
|
個別企業
2013/01/01
高木証券㈱(8625)
関連タグ
合わせて読みたい記事
今、読まれている記事