概要
昨今、世界情勢は非常に不安定な状況が続いており、
世界的にインフレの波が押し迫ってきています。
一方で、日経平均株価も2021年9月の30,000円台をピークに、
2022年3月15日時点で25,000円台にまで下落しています。
このような難しい状況下において、私たちはどのように資産運用していくべきでしょうか。
「富裕層に詳しい税理士法人」として多数メディアにも取り上げられている、税理士法人ネイチャーでは、税理士法人ならではの観点から、税効果が見込める税金対策を軸に、
比較的景気に左右されにくい、法人税対策・個人所得税対策にも通用する、
実物資産を用いた税金対策・資産形成術をご紹介しています。
これらの運用術を当社では、ITL方式と呼称しており、
Iは、インカム(収益)
Tは、タックス(税の優遇)
Lは、レバレッジ(倍率)
という3つの指標を基に、お客様一人一人に合ったプランのご提案をしております。
本セミナーでは不測の事態における資産形成の方法として、実物投資を用いた「分散投資」の有効性のほか、富裕層が実際に実践している資産運用テクニックなどもレクチャーします。
世界情勢が不安定な今だからこそ、ご自身の資産におけるポートフォリオを見直す機会、資産形成の再構築が必要となると当社では考えております。
年間相談約2,000件を誇る圧倒的実績で様々な知見を蓄えた「富裕層に詳しい税理士法人」が教える資産形成術をぜひ学んでみてはいかがでしょうか。
講師紹介

芦田ジェームズ敏之
税理士法人ネイチャー 代表税理士
資産規模100億円を超えるクライアントの案件を数多く抱えてきた異彩を放つ経歴から、
「日本一富裕層に詳しい税理士」として多数メディアに取り上げられている。
培った知識、経験、技量を生かし、富裕層のみならず幅広いお客様に税金対策・資産運用をご提案している。
現在は、代表税理士を務める傍ら、英国国立ウェールズ大学経営大学院に在学中(MBA取得予定)。英国国立オックスフォード大学ELP修了。東京大学EMP修了予定。
また、Mastercard®️最上位クラスで、富裕層を多く抱えるクレジットカードLUXURY CARDの「ラグジュアリーカード・オフィシャルアンバサダー」に就任。
共催

特典
セミナーにお申し込み頂いた方にもれなく、ネイチャーグループ制作のホワイトペーパー
『「日本一富裕層に詳しい税理士」による資産運用の基礎』をプレゼント致します。
詳細
- 日時
- 3月29日(火)18:30〜19:15
- 会場
- オンラインセミナーにて開催
※お申し込み頂きましたら、オンラインセミナーURLをお知らせ致します。
- 講演タイトル
- 「富裕層に詳しい税理士法人」が教える <不安定な世界情勢に打ち勝つ>富裕層のための税金対策・資産形成術
- 講演内容
-
・富裕層であればあるほど税負担が高くなる日本の税制にあわせた節税テクニック
・税理士がおすすめする新しい資産運用「ITL方式資産運用」とは
・対策次第で手残りが変わる「所得税・相続税対策」のポイント、事例のご紹介
・経営者、企業オーナー必見の戦略的「法人税対策」とは
・富裕層に詳しい税理士がおすすめする実物資産投資の有効性
・令和4年度税制改正大綱についてのポイント、今回の改正が企業・個人に与える影響について
- こんな方に
-
・所得や資産に対して課税割合が大きく、なんとか節税したいと考えている
・税理士の観点からおすすめの節税・資産運用方法を知りたい
- ネイチャーグループの強み
-
・〈富裕層〉×〈富裕層をめざす方〉向けの税金対策・資産運用専門ファーム
・日本最大規模の富裕層向けコンサルティング事例を保有
・国際的な専門家ネットワークTIAG®を活用し国際案件も対応可能
・税理士法人ならではの中立な立場での資産運用コンサルティング