イーサリアム 買い方
(画像=ZUU online編集部)
イーサリアムを取引所で買いたいけど、買い方がわからない…

この記事は国内取引所の口座開設から実際の買い方に至るまでの手順を解説します。

イーサリアム(ETH)の買い方・購入方法を紹介

1. 仮想通貨取引所に口座を開設する

一般的に、イーサリアムを購入するには取引所内で手続きを行う形となるため、まずは仮想通貨の取引所で口座を開設するのが最初のステップです。

取引所は、初心者であれば、アプリが使いやすく500円からビットコインを買うことができるCoincehck(コインチェック)がおすすめです。

口座開設方法は取引所ごとに若干異なりますが、基本的には以下のステップをクリアしていく流れとなります。

口座を開設する手順(Coincheckの場合)
  1. 取引所のサイトから「登録」を選択
  2. メールアドレスを登録してアカウント登録を行う
  3. 各種重要事項の確認
  4. 電話番号の認証(SMS認証)
  5. お客さま情報の入力
  6. 本人確認書類※の提出

\アプリダウンロード数No.1/

Coincheckで
口座開設をする

口座を開設する取引所をまずしっかり選びたいという方は、以下の記事から見るのがおすすめです!

具体的に、Coincheckでの詳しいやり方を見ていきましょう。

1-1. 取引所のサイトもしくはアプリから「登録」を選択

Coincheck 公式サイト画面
(画像=Coincheck)

「会員登録」選択後は、登録したメールアドレス宛てに認証メールが送られてくるため、本文内のURLをクリックしましょう。

「サービス利用における、各種重要事項の承諾について」や「本人確認書類の提出をお願いします」が表示されているページに移動するとメール認証は完了です。

1-2. メールアドレスを登録してアカウント登録を行う

メールアドレス、パスワードを入力し、「私はロボットではありません」にチェックを入れて「会員登録」を選択します。

Coincheck
(画像=Coincheck)

1-3. 本人確認を行う

その後、以下の流れに沿って手続きを進めることで、口座開設手続きは全て完了できます。

  1. 各種重要事項の確認
  2. 電話番号の認証(SMS認証)
  3. お客さま情報の入力
  4. 本人確認書類※の提出

※登録可能な本人確認書類

・運転免許証(表面と裏面)
・パスポート(「顔写真ページ」と「住所記載ページ」)
・在留カード(表面と裏面)
・特別永住者証明書(表面と裏面)
・運転経歴証明書(表面と裏面。交付年月日が2012年4月1日以降のもの)
・住民基本台帳カード(表面と裏面)
・個人番号カード(表面のみ、裏面は提出不要) ※「通知カード(写真なし)」は本人確認書類としては利用不可

(引用元:Coincheck(コインチェック)の口座解説方法を解説【動画付き】|Coincheck

なお、Coincheckでは現在(2022年7月15日時点)、「①20歳未満 ②75歳以上 ③日本国外に居住している」のいずれかに該当する方の登録は受け付けていないため注意しましょう。

2. 取引所の口座に日本円を入金する

イーサリアムを日本円で購入するには、取引所の口座に日本円を用意しておく必要があります。

取引所への入金は、銀行振り込み、コンビニ入金、クイック入金など、さまざまな方法が用意されていますが、一般的には以下の流れで入金が可能です。

日本円を入金する手順
  1. 取引所のサイトもしくはアプリ内で入金方法を選択
  2. 指定した入金方法に従って希望する額を入力

基本的にはこの2ステップで入金は完了しますが、銀行振り込みの場合は振込先の口座が複数用意されているケースもあるため、入金方法選択時に表示された口座以外に振り込まないように注意しましょう。

Coincheckでは以下3種類の入金に対応しています。

  • 銀行振り込み
  • コンビニ入金(現在停止中)
  • クイック入金(現在停止中)

※2022年7月13日11:00より「コンビニ入金」「クイック入金」を一時停止しており、再開時期は未定です

また、入金手続きはアプリ、Web(ブラウザ)両方で可能ですが、今回はWebで銀行振込で入金する方法をご紹介します。

Webで銀行振り込みを行う際には、まずCoincheckの取引画面で「日本円の入金」を選択します。

Coincheck
(画像=Coincheck)

入金方法の中の「銀行振込」を選択すると、振込先口座が表示されます。
表示された振込先口座を確認し、希望の金額を振り込みます

なお、振り込みの際には「振込人名義」だけでなく「ID」も合わせて入力することを忘れないようにしましょう。

※2021年7月14日時点の情報です


3. 取引所内で日本円をイーサリアムに交換する

仮想通貨の取引については、取引所と直接取引する「販売所」、取引所内のユーザーと取引する「取引所」、いずれかの形式で取引するのが一般的です。

取引所での売買は「板」と呼ばれる集計表を確認しながら注文を出す必要があるため初心者には難しい場合があります。
今回は販売所でイーサリアムを購入する方法を紹介します。

販売所で日本円をイーサリアムに交換する手順
  1. 取引所内の「販売所」へ移動
  2. 銘柄の中から「イーサリアム(ETH)」を選択
  3. 希望する数量、もしくは日本円の金額を入力して購入

具体的に、CoincheckのWeb上からイーサリアムを交換する方法も紹介します。

Coincheck
(画像=Coincheck)
イーサリアムを交換する方法(Coincheckの場合)
  1. Coincheckにログイン
  2. メニュー内「販売所(購入)」を選択
  3. 銘柄が一覧表示されるので、「イーサリアム(ETH)」を選択
  4. イーサリアム(ETH)の購入数量を指定すると自動的に必要な日本円が表示されるため、任意の数量を入力
  5. 「購入する」を選択
なお、暗号資産取引所によっては販売所もしくは取引所のいずれかにしか対応していないところもありますので、事前にチェックした上で登録することをおすすめします。

\初心者でも使いやすい/

Coincheckで
口座開設をする


イーサリアム(ETH)が購入できる取引所を紹介

コインチェック ビットフライヤー DMMビットコイン GMOコイン SBI VC トレード bitbank LINE BITMAX BITPOINT Huobi Japan
取引手数料(ETH) 無料 販売所:無料
取引所:0.01%〜0.2%
(スプレッドは自己負担)
無料 販売所:無料
取引所:Maker:ー0.01%
Taker:0.01% (2022年8月3日(水)14:59までキャンペーン中)
販売所:無料
取引所:Maker -0.01%
Taker 0.05%
販売所:無料
取引所:Maker -0.02%
Taker 0.12%
無料 無料 販売所:無料
取引所:Maker 0.012%〜0.150%
Taker 0.036%〜0.150%
(日本円での取引)
入金手数料 0円〜1,018円 0円〜330円 無料
(振込手数料は自己負担)
無料
(振込手数料は自己負担)
無料 無料
(振込手数料は自己負担)
無料 無料
(振込手数料は自己負担)
クイック入金:無料
(振込/ペイジー/コンビニ入金の場合、
振込手数料は自己負担)
出金手数料 407円 220円〜770円 無料 無料
(大口出金のみ400円)
- 550円〜770円 LINE Pay:110円
銀行口座:400円
(振り込み手数料は自己負担)
無料
(振り込み手数料は自己負担)
330円
送金手数料 0.005ETH 0.005ETH 無料
(マイナーへの手数料は自己負担)
無料
(マイナーへの手数料は自己負担)
無料 0.005ETH 0.005ETH 無料 0.007ETH
最低取引金額
(ETH)
500円相当額
(取り扱いは販売所のみ)
販売所:0.00000001ETH
取引所:0.01ETH
販売所:0.001ETH
(ETHの取り扱いは販売所のみ)
販売所:0.0001ETH
取引所:0.01ETH
販売所:0.0001ETH
取引所:0.00001ETH
販売所:0.00000001ETH
取引所:0.0001ETH
0.00000001ETH
(1円相当額)
販売所:買注文が500円以上、売注文は最低取引単位(0.00000001ETH)以上
取引所:0.0001ETH
販売所:0.01ETH
取引所:0.0001ETHかつ2円
※いずれも日本円での取引
レバレッジ取引 ── 2倍 2倍 2倍 2倍 ── 2倍 サービス終了 2倍
取扱通貨数 18 15 20 22 7 16 6 13 22
お申し込みは
こちらから
お申し込み お申し込み お申し込み お申し込み お申し込み お申し込み お申し込み お申し込み お申し込み
※記載情報は2022年7月15日現在の情報です

Coincheck(コインチェック)

おすすめポイント Coincheck
(画像=ZUU online編集部)

Coincheckの概要一覧表

取扱通貨数 18
取引手数料(ETH) 無料
入金手数料 0円~1,018円
出金手数料 407円
送金手数料 0.005ETH~
受金手数料 無料
最低取引金額(ETH) 500円相当額(取り扱いは販売所のみ)
レバレッジ取引 ──
※記載情報は2022年7月15日現在の情報です
※価格は最低取引金額(ETH)以外税込み

Coincheckは、東京都渋谷区に所在するコインチェック株式会社が運営する仮想通貨取引所です。

取扱通貨数はイーサリアムをはじめとした18銘柄(2022年7月15日現在)と、国内取引所トップクラスを誇り、2020年1月~12月にかけてはアプリダウンロード数No.1を達成しました。

取引所の取引手数料無料、仮想通貨は500円相当から購入可能など、手軽さが魅力的な取引所です。

家族友だち紹介キャンペーン
内容:ご家族・お友達が紹介リンクから会員登録し、本人確認を完了すると日本円1,000円がもらえます。
詳細はこちらから
期間:2021年10月25日 14:00〜未定

\初心者でも使いやすい/

Coincheckで
口座開設をする



コインチェックは、とにかくアプリのチャートが見やすいところがいいです。
チャートは基本的な値動きの線だけでシンプルですし、通貨も一覧で値動きが見れますので、情報を一気に見やすくなっています。

昔仮想通貨流出事件がありましたが、現在はセキュリティーも安定しています。
またコインの種類数は18種類ほどあり満足できる多さです。
コインチェックは板取引、もしくは販売所でもビットコインに限ってはスプレッドが狭く設定されているので、ビットコインのみ取引したい人はおすすめです。
アプリやブラウザはビギナーの方にも使いやすく、登録も簡単だしとにかく早いので、とりあえず投資やクリプトを触ってみたい人はコインチェックから始めるのが良いと思います。

bitFlyer(ビットフライヤー)

おすすめポイント bitFlyer
(画像=ZUU online編集部)

bitFlyerの概要一覧表

取扱通貨数 15
取引手数料(ETH) 販売所:無料
(スプレッドは自己負担)
取引所:0.01%~0.2%
入金手数料 0円~330円
出金手数料 220円~770円
送金手数料 0.005ETH
受金手数料 ──
最低取引金額(ETH) 販売所:0.00000001ETH
取引所:0.01ETH
レバレッジ取引 2倍
※記載情報は2022年7月15日現在の情報です
※価格は全て税込み

bitFlyerは、東京都港区に所在する株式会社bitFlyerが運営する仮想通貨取引所です。

ビットコイン取引量では6年連続No.1を獲得(国内暗号資産交換業者における2016年~2021年の年間出来高)するとともに、業界トップクラスの「7年以上ハッキング0」を記録するなどセキュリティーにも力を入れています。

取扱銘柄はイーサリアムやビットコインといった有名銘柄はもちろん、他のアルトコインを含めて15種類(2022年7月15日現在)を取り扱っているだけでなく、最大2倍のレバレッジ取引にも対応しています。

ETH/BTC ペア手数料無料キャンペーン
内容:キャンペーン期間中、bitFlyer Lightning において ETH/BTC ペアの取引手数料が無料になります。
※ 通常時bitFlyer Lightning ETH/BTC ペアの取引手数料は、約定数量 × 0.2% です。
詳細はこちらから
期間:2022年9月1日(木)~11月30日(水)午後 11 時 59 分 59 秒まで

\ハッキング0のセキュリティ体制/

bitFlyerで
口座開設をする



知名度もあり信頼できる取引所だと思います。
個人認証は手間が掛かりましたが、その分厳密にしていると考えればそこまでマイナスポイントでは無いです。
仮想通貨の取引はビットフライヤーが初めてだったのですが、使い方などもわかりやすく初心者にも取り扱いやすいと思います。
今となっては使い道が無くなってしまっているTポイントをビットコインに交換できるのもオススメポイントです。
購入する際も、少額から購入出来るのも良いポイントだと思います。
業界内でもセキュリティ面がかなり高いこと、仮想通貨を1円から買えること、手続きでの注意事項がポップで出ること、Tポイントでビットコインを買えること、等から仮想通貨取り引きの初心者にはかなりおすすめできると思います。
もし使用されるなら、住信SBIネット銀行を利用すれば、オンラインバンキングで手数料無料で入金でき、即座に資金が反映されるのでおすすめですね。
上級者の方は分かりませんが、自分のような投資初心者や中級者の方にはとても良いと思います。

DMM Bitcoin(DMMビットコイン)

おすすめポイント_DMM Bitcoin
(画像=ZUU online編集部)

DMM Bitcoinの概要一覧表

取扱通貨数 20
取引手数料(ETH) 無料
入金手数料 無料
(振込手数料は自己負担)
出金手数料 無料
(20,000,001円/回以上の大口出金は400円)
送金手数料 無料
受金手数料 無料
(マイナーへの手数料は自己負担)
最低取引金額(ETH) 販売所:0.001ETH(取り扱いは販売所のみ)
レバレッジ取引 2倍
※記載情報は2022年7月15日現在の情報です

DMM Bitcoinは、東京都中央区に本社を構える株式会社DMM Bitcoinが運営する仮想通貨取引所です。

取扱銘柄が20種類(2022年7月15日現在)と国内トップクラスに豊富なだけでなく、その全てでレバレッジ取引が可能な点が大きな特徴です。

また、動画配信サイトやFXをはじめとした多種多様なWebサービスで培ってきたDMMグループの高い技術力を生かし、利用者が安心して仮想通貨を取引できる環境づくりに努めています。

スマホ、PC両方に専用のシステム(アプリ)が用意されており、土日祝日も含めた365日対応のサポートが用意されている点も見逃せません。

新規口座開設完了で、全員にもれなく”即時”2,000円プレゼント!
内容:口座開設完了後、即時にプレゼントを受け取ることができるため、口座開設完了直後からキャンペーンプレゼントの2,000円をお取引にご利用いただけます。
詳細はこちらから
期間:2022年8月1日(月)~2023年2月1日(水)6時59分まで

\取引手数料が無料!/

DMM Bitcoinで
口座開設をする



まずはDMMが運営元なので、運営会社には十分な信頼感が持てるのは大きなメリットだと思います。
アプリでのトレードも使いやすく、現物取引であればDMMbitcoinが一番ベストではないかと思います。
長期保有であればデメリットは感じませんが、短期で売買を繰り返すトレーダーの場合は、スプレッド幅が広く損益に結構な影響を与えてしまいます。 またメンテナンスが平日水曜の昼の時間帯なので、会社員の空き時間に使えないのもデメリットです。
サポート面では分からない事はLINEで気軽に質問出来るので良いと思います。
また口座開設キャンペーンもやっているので、新規登録の方は口座開設で2000円分無料で仮想通貨が無料で貰えるのは嬉しいです。
デメリットとしては、レバレッジ取引をするなら新たにマイナンバーカードの提出をしなければならない事や、売り買いして利益を出金するのに3日かかる事など、デメリットも有ります。

GMOコイン

おすすめポイント_GMOコイン
(画像=ZUU online編集部)

GMOコインの概要一覧表

取扱通貨数 22
取引手数料(ETH) 販売所:無料
取引所:Maker -0.01%、Taker 0.05%
入金手数料 無料
出金手数料 無料(大口出金のみ400円)
送金手数料 無料
最低取引金額(ETH) 販売所:0.0001 ETH
取引所:0.01 ETH
レバレッジ取引 2倍
※記載情報は2022年7月15日現在の情報です

GMOコインは、東京都渋谷区に所在するGMOコイン株式会社が運営する仮想通貨取引所です。

大きな強みは、GMOインターネット(東証プライム上場)グループで培われた金融サービス提供のノウハウを生かし、堅牢なセキュリティーを築くとともに使いやすさまで重視して設計されている点です。

国内最大級の22銘柄(2022年7月15日現在)を取り揃えるとともに、販売所、取引所の両方に対応しているため、幅広いニーズをカバーできる取引所だといえるでしょう。

【取扱開始記念】ソラナ(SOL)の預入で100名様に現金最大10万円が当たる!
内容:キャンペーン期間内に、ソラナ(SOL)をGMOコインに5 SOL以上お預入いただいたお客さまを対象に、抽選で100名様に現金最大10万円をプレゼントいたします。
詳細はこちらから
期間:2022年10月12日(水)~ 2022年11月9日(水)23:59まで

\国内最大の22銘柄取り扱い/

GMOコインで
口座開設をする



GMOコインの良いところは、口座開設までの対応がとても早い点です。
パソコンから公式サイトにアクセスして顔写真付きの身分証を用意していれば、あとは画面の指示に従って手続きをすれば開設依頼をすることができました。また取り引き専用アプリも用意されている点は便利で、さすが大手だと思えます。
良くないと思った点は、PC用ツールの性能がやや弱いという点です。
レバレッジに特化したツールと謳われていますが、歩み値は見にくくて使う機会がありません。 ですが仮想通貨取り引きが初めてだという方にとっては、とても簡単に口座開設ができるところです。少額から取り引きもできるので、お試しというスタイルで始めてみたい方にもおすすめできます。
アルトコインの取り扱いが20種類と国内の仮想通貨取引所のなかではかなり多いのが良いです。
さらに、これまでにハッキングをされたことがないという安全性の面でも信頼できる仮想通貨取引所だなと思います。
一方で最低出金額が1万円からなのはいただけません。せめて1000円単位でも出金できるように変更してもらいたいです。また、チャットやメール対応だけでなく電話対応もしてほしいです。

SBI VCトレード

おすすめポイント_SBI VC Trade
(画像=ZUU online編集部)

SBI VCトレードの概要一覧表

取扱通貨数 7
取引手数料(ETH) 販売所:無料
取引所:Maker -0.01%、Taker 0.05%
入金手数料 無料
出金手数料 0円~145円
送金手数料 無料
最低取引金額(ETH) 販売所:0.0001 ETH
取引所:0.00001 ETH
レバレッジ取引 2倍
※記載情報は2022年7月15日現在の情報です
※価格は全て税込み

SBI VCトレードは、東京都港区に所在するSBI VCトレード株式会社が運営する仮想通貨取引所です。

取扱銘柄は7銘柄(2022年7月15日現在)とそれほど多くはないものの、全銘柄が販売所、取引所およびレバレッジでの取引に対応しています。

また、国内最大級のインターネット総合金融サービス事業を手掛けるSBIグループのノウハウを生かして、堅牢なシステムの構築をはじめとした複数のセキュリティー対策を講じており、安心安全面にも力を入れています。

SBI VCトレード×新生銀行 暗号資産交換券プレゼントキャンペーン
内容:キャンペーン参加条件をクリアした方にもれなく、SBIVCトレードにてビットコイン(BTC)またはエックスアールピー(XRP)と交換できる暗号資産交換券(最大8,000円相当)をプレゼントします。
詳細はこちらから
期間:2022年8月10日(水)~2022年10月31日(月)まで

SBI VC トレードで
口座開設をする

bitbank(ビットバンク)

おすすめポイント_bitbank
(画像=ZUU online編集部)

bitbankの概要一覧表

取扱通貨数 16
取引手数料(ETH) 販売所:──
取引所:Maker -0.02%、Taker 0.12%
入金手数料 無料
出金手数料 550円~770円
送金手数料 0.005ETH
最低取引金額(ETH) 販売所:0.00000001ETH
取引所:0.0001ETH
レバレッジ取引 ──
※記載情報は2022年7月15日現在の情報です
※価格は全て税込み

bitbankは、東京都品川区に所在するビットバンク株式会社が運営する仮想通貨取引所です。

取扱銘柄はイーサリアムを含む16種類(2022年7月15日現在)となっており、2021年には仮想通貨取引量国内No.1(2021年2月14日 CoinMarketCap調べ)を記録しました。

第三者機関から高い評価を受けたセキュリティー対策に加え、アプリ、PC両方で使いやすいデザインにこだわった「シンプルで高機能」なサービス提供を心がけています。

はじめてのご入金プログラム
内容:本プログラムにエントリーしたうえ、開設いただいた口座へ初めて10,000円以上のご入金でもれなく現金1,000円をプレゼントいたします。
詳細はこちらから
期間:常時開催中

\仮想通貨取引量国内No.1/

bitbankで
口座開設をする



仮想通貨取引にまだ自信がない私にピッタリなアプリでした。サポートが充実してるから有難いと感じたのとアプリが使いやすいのが特徴的だと思います。
それに取引手数料も安いので少しでも多く投資資金にお金を回せるのはとても重要な所でした。
これ一つインストールするだけで他に登録することなく取引をスタートできた点が非常にシンプルで手軽だなって感じました。
アプリ関連は個人情報流出など危険性がありますが、ビットバンクはそういったニュースがないのでひとまず安心して利用できます。
自分はまだ使いだしてから日も浅いけど、使いやすさに驚愕しています。
アプリ版の良いところは手軽さと見やすさだと思います。
いつでも操作入力ができ、レイアウトもスマホで見る想定で見やすく調整されてる点が気に入りました。
通信環境についてもケータイ回線を利用しているので速度でイライラすることが無くなったのは大きかったですね。

LINE BITMAX(ラインビットマックス)

おすすめポイント_LINE BITMAX
(画像=ZUU online編集部)

LINE BITMAXの概要一覧表

取扱通貨数 6
取引手数料(ETH) 無料
入金手数料 無料
出金手数料 110円~400円
送金手数料 0.005ETH
最低取引金額(ETH) 0.00000001ETH(1円相当額)
レバレッジ取引 2倍
※記載情報は2022年7月15日現在の情報です
※価格は全て税込み

LINE BITMAXは、東京都品川区に所在するLINE Xenesis株式会社が運営する仮想通貨取引所です。

コミュニケーションツールとして知られる「LINE」グループが、「かんたん、安心、やさしい」をモットーにして運営しており、取り扱いは販売所のみとなっています。

取扱銘柄はイーサリアムを含む6種類と仮想通貨取引所の中では少なめですが、利用者が保有している暗号資産をLINE BITMAXに貸し出すことで数量に応じた貸借料を受け取れるユニークなサービス「暗号資産貸出サービス」を提供している点が特徴的です。

はじめてみようキャンペーン
内容:ウェルカムミッション達成で1人あたり最大690円相当のリンク(LN)をプレゼント
詳細はこちらから
期間:2021年11月18日(木) 12:00〜

LINE BITMAXで
口座開設をする




BITPOINT(ビットポイント)

おすすめポイント_BITPOINT
(画像=ZUU online編集部)

BITPOINTの概要一覧表

取扱通貨数 13
取引手数料(ETH) 無料
入金手数料 無料
出金手数料 無料
送金手数料 無料
最低取引金額(ETH) 販売所:買注文が500円以上、売注文は最低取引単位(0.00000001ETH)以上
取引所:0.0001ETH
レバレッジ取引 ──
※記載情報は2022年7月15日現在の情報です

BITPOINTは、東京都港区に本店を構える株式会社ビットポイントジャパンが運営する仮想通貨取引所です。

販売所形式の「BITPOINT」、取引所形式の「BITPOINT PRO」を提供しており、取扱銘柄はイーサリアムを含む13種類(2022年7月15日現在)を用意しています。

取引手数料や入出金手数料、仮想通貨の送金手数料などさまざまな手数料が無料に設定されているのが特徴的な取引所です。

DEPがもらえる口座開設キャンペーン!
内容:キャンペーン期間中に、口座開設が完了したお客様に3,000円相当のDEPをプレゼント
詳細はこちらから
期間:2022年8月31日(水)16:00〜 2022年10月31日(月)16:00まで

\海外への送金が無料/

BITPOINTで
口座開設をする



アプリでは販売所しかないので使えないと思っていましたが、web版ではbitpoint proという取引所での取引を提供していました。(アプリからは気づかない)
手数料が安いことや、逆指値などもおけて優秀だと感じました!!アプリは資産の確認にしか使いません。 せっかくweb版のproの方で板取引しているのだから本当にもったいないです。 取引所の板取引をアプリでもできるようにすればもっと利用しますね。
他にない暗号資産があるのは評価できます。
ただし…スプレッドが広すぎ。 短期トレードするなら他の取引所をお勧めします。

Huobi Japan(フォビジャパン)

Huobi Japanの概要一覧表

取扱通貨数 22
取引手数料(ETH) 販売所:無料(スプレッドは自己負担)
取引所:Maker 0.012%~0.150%、 Taker 0.036%~0.150%(日本円での取引)
入金手数料 無料
出金手数料 330円
送金手数料 0.007ETH
最低取引金額(ETH) 販売所:0.01ETH
取引所:0.0001ETHかつ2円
※いずれも日本円での取引
レバレッジ取引 2倍
※記載情報は2022年7月15日現在の情報です
※価格は全て税込み

Huobi Japanは、東京都港区に所在するフォビジャパン株式会社が運営する仮想通貨取引所です。

Huobiグループは世界170ヵ国、数千万人のユーザーに仮想通貨取引および資産管理サービスを提供しており、世界的な人気の高さを誇っています。

取引所、販売所の両方を用意し、最少2円から仮想通貨取引を始められる手軽さを持ち合わせているだけでなく、全22銘柄、53銘柄ペア(2022年7月15日現在)と、非常に豊富な銘柄ペアで取引可能な点が大きな特徴です。

■良い点
・板の種類が多いく、国内の取引所としては比較的手数料が安価
・取引所内でトレード、ガチホするにはとても便利
・サポートの対応が丁寧
・セキュリティが大変強く、不正アクセスにも強い。
■悪い点
土日動いてないのが致命的。入金の反映はされるものの、現金・仮想通貨共に出金できず、サポートセンターも動いていない。中間とするには致命的な欠点。 何よりその旨がQ&Aにしか書いてないのが最悪ですね。
・10万くらいまでならすぐ約定するが、コインによっては板が薄いので100万以上の取引は約定まで時間がかかることも。
■総評
低予算でメインどころのコインを取引所内のみで利用する分にはとても使いやすいです。ほか取引所との併用、草コインやDefiの運用をするには国内で一番使いづらい取引所です。私は後者なので機会損失を受けました…確認不足と油断故なので仕方ないことではありますが、今後中間として用いることはないでしょう。

Huobi Japanで
口座開設をする

イーサリアムにおすすめな4つの運用方法

仮想通貨購入前に知りたいおすすめな4つの運用方法
(画像=ZUU online編集部)

イーサリアムで利益を上げるための買い方にはいくつかの種類があります。方法を使い分けることで、より効率的に資産形成を行うことも可能です。基本的な4つの運用方法の特徴について解説します。

4つの運用方法
  1. 現物取引
  2. ガチホ
  3. 積立投資
  4. レンディング

現物取引

現物取引とは、一般的に金融商品と現金を受け渡すことで行われる取引を指します。とくに仮想通貨の取引では販売所や取引所などで仮想通貨を売買することを指し、取引のなかでも基本となる方法といえます。

自分の保有している資産以上の金額を取引することはできないため、取引で大きな借金を背負ってしまうようなリスクを避けられます。

また現物取引には「販売所」と「取引所」という二つの方式があります。

仮想通貨 販売所 取引所 違い
(画像=ZUU online編集部)
初心者は販売所から始めて、慣れてきたら手数料が安い取引所を使う、という方法もおすすめです。
イーサリアムの現物取引ができる取引所
Coincheck 販売所:
取引所:×
bitFlyer 販売所:
取引所:
DMM Bitcoin 販売所:
取引所:×
GMOコイン 販売所:
取引所:
※2022年10月12日現在

ガチホ

ガチホとは「ガチでホールドする」を略した言葉で、仮想通貨を売却せず、長期で保有することを指します。

仮想通貨は価格変動がほかの金融商品と比べて大きい傾向にあります。
代表的なビットコインは2021年11月頃に1BTCあたり750万円の大台に上りましたが、7月ごろから現在の10月までは、300万円台を推移しています。

このような暴落が起きても、いつか価格が高騰する機会を信じて保有し続けるのが「ガチホ」です。

実際にイーサリアムのチャートを見てみましょう。
6ヶ月の範囲で見ると値段が下がっているものの、2016年から現在までの長い期間で見ると価格は上昇しています。

イーサリアムの直近6ヶ月のチャート
(2022年4月12日〜2022年10月12日)

イーサリアム チャート 全期間


イーサリアムの最大のチャート
(2016年〜現在まで)

イーサリアム チャート 6ヶ月

積立投資

金融機関によっては特定の仮想通貨について、積立投資サービスを提供している場合があります。

ここでの積立投資とは、一定の金額を一定のタイミングでコツコツと買い増していく投資方法を指します。買付は自動で行われるので手間もかからず、相場の変動を気にしなくていいため心理的な負担も軽減されます。

また、定期定額の積立では、購入価格が高いときに少なく買い、安いときに多く買うことで平均購入単価を抑える効果が期待できます。

積立投資ができる取引所
Coincheck
bitFlyer
DMM Bitcoin ×
GMOコイン
※2022年10月12日現在

レンディング

レンディングとは保有している金融資産を貸し付けることで、レンタル料を得る運用方法です。長期保有を前提としている場合は、ただ資産を寝かせるのではなく、こうした貸仮想通貨サービスを利用して資産を増やしていくことも検討してみてはいかがでしょうか。

レンディングサービスを提供している暗号資産交換業者としては、CoincheckやGMOコインなどがあげられます。とくにCoincheckでは最大年率5.0%で暗号資産を貸し付けることが可能です。(2022年7月25日時点)

積立投資ができる取引所
Coincheck
bitFlyer ×
DMM Bitcoin ×
GMOコイン
※2022年10月12日現在

Coincheckで
口座開設をする

ZUU online編集部
ZUU online編集部
この記事の編集者

ZUU onlineは、 お金や時間をコントロールでき、個人が夢や目標を持ち、それに全力でチャレンジしている人を増やすために記事を制作・配信しています。ユーザーの皆様にとって有益なお金に関する記事、信頼性の高い記事を配信するため、編集・制作を担当するZUU online編集部員のほか、税理士や行政書士、司法書士、ファイナンシャルプランナー、元金融機関職員などの専門家の方々にも記事の執筆や監修として関わっていただいています。充実した編集体制の構築により、ユーザーの皆様に価値ある情報を提供しております。

プロフィールへ 編集方針
株式会社ヴェリタ
株式会社ヴェリタ
ファクトチェック担当者

ヴェリタは東京の校正・編集会社です。校正専業では唯一、派遣元事業者、有料職業紹介事業者の資格を取得しています。

ホームページ Twitter