総合評価点
※ ZUU調べ
0
1
3
4
5
|
|
|
|
|
3.46点
"エムアイカード ゴールドはいつでもどこでも1.0%還元が得られるゴールドカードで、空港ラウンジ特典や旅行傷害保険が充実した一枚です。空港ラウンジ特典が付帯するゴールドカードは珍しくありませんが、エムアイカード ゴールドのように、羽田空港国際線ラウンジTIATへアクセス可能なカードは数えるほどしかありません。また、エムアイカード ゴールドには最大1億円の海外旅行傷害保険や最大5,000万円の国内旅行傷害保険などが付帯しており、旅行が好きな人にも安心のゴールドカードです。一定の条件を満たせば初年度無料で持つことができる点も、エムアイカード ゴールドの大きな魅力と言えます。"
- 条件を満たすと初年度無料
- いつでもどこでも1.0%還元
- 海外加盟店の利用は1.5%還元
- 加盟店の利用で最大3.0%還元
- ポイントアップサービス「エムアイポイントワールド」の経由でネット通販がお得
- 空港ラウンジ特典が付帯
- 手荷物宅配サービスや海外レンタルWi-Fiなど旅行関連の特典が充実
- 一休プレミア会員のプラチナサービスが最大1年間無料
- 最大1億円の海外旅行傷害保険が付帯
- 最大5,000万円の国内旅行傷害保険が付帯
- 最大300万円のショッピング保険が付帯
- なし
専門家のレビュー
消費生活評論家・クレジットカード専門家
岩田昭男のコメント
総合評価点
※ ZUU調べ
0
1
3
4
5
|
|
|
|
|
2.57点
"エムアイカードは基本還元率0.5%のクレジットカードですが、ミーツ国分寺で3.0%、スターバックスで2.5%、ラシック(名古屋・福岡)やルクア大阪なら2.0%と還元率が飛躍する加盟店が複数あります。また、ポイントアップサービス「エムアイポイントワールド」を利用すれば、楽天市場やYahoo!ショッピングなどのネット通販でも還元率の優遇が得られるため、ネット通販が好きな人にも相性が良いカードです。エムアイカードの年会費は初年度無料で、家族カードの年会費はかかりません。初めてクレジットカードを作成する人にとって、エムアイカードはデメリットなく使い始めることのできる一枚と言えます。"
- 年会費初年度無料
- 三越伊勢丹グループの利用で1.0%還元
- 加盟店の利用で最大3.0%還元
- ポイントアップサービス「エムアイポイントワールド」の経由でネット通販がお得
- 基本還元率は0.5%と標準的
- 旅行傷害保険やショッピング保険が付帯しない
専門家のレビュー
消費生活評論家・クレジットカード専門家
岩田昭男のコメント
三井伊勢丹グループ発行のカードで、初年度年会費無料。2年目以降もWeb明細サービスに登録したうえで、さらに年に一回以上利用すれば、550円の年会費が無料になります。三越伊勢丹グループ百貨店で100円につき5-10Pという高還元でポイントを獲得可能。さらに、ビックカメラやソフマップなどの店舗でも1%の高還元に。また、ネットモール「エムアイポイントワールド」経由で楽天市場やヤフーショッピングなどを利用すれば、ネットショッピングでも高還元でポイントを獲得できます。
エムアイカードとは
エムアイカードは、三越伊勢丹グループのエムアイカード社が発行するクレジットカードです。三越伊勢丹グループ百貨店で利用すればするほど、カード利用によるポイント率が最大10%になります。また、各店舗での優待サービスが受けられるため、これらの百貨店を利用される方にはおすすめのカードです。貯まったポイントは、JALマイルやANAマイルなどと相互交換もできるため、三越伊勢丹グループ百貨店を利用する方以外にも魅力的なカードと言えるでしょう。
エムアイカードの特徴
年会費
年会費を抑えながらお得に使えるカード「エムアイカード」の一般カードは、Web明細サービスの登録と年1回以上の利用で2年目以降も無料で利用できるため、実質年会費無料のカードです。三越伊勢丹グループ百貨店での優待がある「エムアイカードプラス」のゴールドカードは、初年度から年会費11,000円がかかりますが、利用明細等をネット上でで確認できる「Webエムアイカード」への会員登録と、入会月の翌月までに50,000円以上の利用があれば、初年度の年会費が無料になります。同様に、エムアイカードのゴールドカードも、会員登録と30,000円以上の利用で初年度の年会費が無料になります。
■カード別年会費(税込価格)
エムアイカード プラス (一般) |
エムアイカード プラス (ゴールド) |
エムアイカード (一般) | エムアイカード (ゴールド) |
|
---|---|---|---|---|
初年度 | 無料 | 11,000円 ※条件達成で 初年度無料 |
無料 | 5,500円 ※条件達成で 初年度無料 |
2年目以降 | 2,200円 | 550円 ※条件達成で 翌年度無料 |
付帯保険・付帯サービス
海外・国内旅行傷害保険
エムアイカードの一般カードには旅行傷害保険が付帯されていませんが、ゴールドカードは国内外の旅行傷害保険に対応しています。海外旅行における死亡、後遺障害の場合の保険金額1億円のうち5,000万円は自動付帯です。しかしながら、それ以外の補償は、航空券やパッケージツアー等の旅行料金などをエムアイカードで支払うことを条件とする点(利用付帯)には注意が必要です。なお、エムアイカードには、航空便が遅延した場合に客室料や食事代、衣料購入費等の補償が受けられる航空便遅延費用特約は付帯されていません。
■死亡・後遺障害の場合の最高保険金額
海外旅行 (本会員・家族会員) |
国内旅行 (本会員・家族会員) |
||
---|---|---|---|
エムアイカード プラス |
一般 | ー | ー |
ゴールド | 1億円 ※うち自動付帯5,000万円 ※航空便遅延費用特約なし |
5,000万円 ※利用付帯 ※航空便遅延費用特約なし |
|
エムアイカード | 一般 | ー | ー |
ゴールド | 1億円 ※うち自動付帯5,000万円 ※航空便遅延費用特約なし |
5,000万円 ※利用付帯 ※航空便遅延費用特約なし |
ショッピング保険
旅行傷害保険同様に、ショッピング保険も一般カードには付帯されていませんが、ゴールドカードについては、ゴールドカードを利用して購入した品物が偶然な事故(国内外問わず)によって損害が生じた場合に補償が受けられます。対象となる品物は、購入日から90日以内のものです。
■お買い物安心保険の保険金額(年間限度額)
一般カード | ゴールドカード |
ー | 300万円 |
追加カード・電子マネー
エムアイカードでは、追加カードとして家族カードをお得な年会費で発行することができるほか、ETCカードについては年会費無料で発行できます。また、Google PayやApple Payにも対応しており、それぞれのスマートフォン端末にカードを追加して、簡単に支払いを行うことができます。なお、Apple Pay(QuickPay)で支払うと、最大4%ポイントアップする特典が受けられます。
■家族カードの年会費(税込価格)
エムアイカード プラス (一般) |
エムアイカード プラス (ゴールド) |
エムアイカード (一般) |
エムアイカード (ゴールド) |
|
---|---|---|---|---|
初年度 | 無料 (4名まで) |
2,200円 (1枚あたり) |
無料 (1名まで) |
1,100円 (1名まで) |
2年目以降 |
カード特典・ステージ制度
海外トラベルサービス
カード会員は、国内外のパッケージツアーやホテル、レンタカー、海外の三越伊勢丹グループ百貨店、ショップ、レストランなどの利用で、割引やポイントアップの特典を受けることができます。さらに、ゴールドカードでは、国内主要空港および海外の提携空港ラウンジ(ハワイ ダニエル・K・イノウエ国際空港)を無料で利用できるほか、カードの国際ブランドに応じて、手荷物宅配の優待サービスが受けられます。
住まいのサポート
エムアイカード会員は、24時間365日、日常生活の困りごとを電話でサポートしてくれる「住まいのサポート」を月額330円(税込)で利用できます。
【緊急サポート】
水回りのトラブルなどに専門スタッフが駆けつけ、応急処置を施してくれます。年3回までは追加料金が発生しません。
【お困りごとサポート】
プロのハウスクリーニング業者などをエムアイカードが紹介してくれるほか、優待価格でそれらのサービスを受けられる場合があります。また、パソコン操作や健康、育児、介護、保険の電話相談サービスも受けることができます。
三越伊勢丹・カスタマープログラム
三越伊勢丹グループ百貨店での年間購入額に応じて、「エムアイカードプラス」で決済した場合のポイント率が決まります。エムアイカードプラスのゴールドカードの場合には、いつでもシルバー以上のステージであるため、三越伊勢丹グループ百貨店でのカード利用には8〜10%のポイント率が適用されます。
■三越伊勢丹・カスタマープログラム
セキュリティ対策
カード盗難補償サービス
カードの盗難や紛失によって第三者による不正利用の被害が発生する可能性がありますが、不正利用による損害が判明した場合には、届出日を含めて61日前までの不正利用による損害額が補償されます。
本人認証サービス(3Dセキュア)
インターネットショッピングを利用する際、クレジット番号や有効期限などの入力に加えて、メールアドレスに届いたワンタイムパスワードを活用することで、第三者による不正利用を防止することができます。
不正検知システムによるモニタリング
カードの不審な利用を24時間365日監視しているので、第三者によるカード番号の悪用や不正利用の被害を最小限に抑えることができます。
エムアイカードのメリット
三越伊勢丹グループ百貨店での優待サービスを受けられる
三越伊勢丹グループ百貨店で発行するカードを持っていると、全国各地の三越伊勢丹グループ百貨店(三越、伊勢丹、岩田屋、丸井今井)で、例えば次のようなサービス特典を利用できます。したがって、日常的にこれらの店舗を利用する機会の多い方にはおすすめのカードです。また、ゴールドカード会員については、三越伊勢丹グループ百貨店で利用できる4,200円分のクーポンが毎年届きます。
【日本橋三越本店】
・エムアイカードの提示により、通常6,600円(税込)の三越カルチャーサロンの入会金が4,400円に優遇
【伊勢丹各店共通、丸井今井札幌本店】
・結婚が決まった場合、ブライダル関連の買い物10%優待に加えて、カードのポイント率(5%から最大10%)に応じてエムアイポイントを付与
【岩田屋本店】
・エムアイカードの提示により、通常4,400円(税込)の「学 IWATAYA(まなびいわたや)」の入会金が2,200円に優遇
三越伊勢丹グループ百貨店以外でもポイントが貯めやすい
三越伊勢丹グループ百貨店以外の場所でも、通常の還元率よりお得にポイントを貯めることができます。ポイントを相互交換できるJALマイルやANAマイル、WAONポイントなどを使ってエムアイポイントを貯められる点も、エムアイカードの大きなメリットと言えるでしょう。
■ポイントアップの例
特典名 | 店舗・サービス | 優待内容 |
---|---|---|
お店でお得なサービス | ビックカメラ | ゴールドカードは200円(税込)で3ポイント、一般カードは100円(税込)で1ポイント付与 |
Webでお得なサービス | 一休.com | 一休.com エムアイカード 専用サイトからの予約で、200円(税込)で5ポイント付与(ゴールドは6ポイント) |
ショッピングサイトで貯める | miポイントワールド | miポイントワールド経由で楽天市場を利用すると、ポイント倍率が2倍に |
即日発行ですぐに利用できる
「エムアイカードプラス」と「エムアイプラスゴールド」は即日発行に対応しています。急にクレジットカードが必要な場合でもすぐに発行できるのが、エムアイカードの1つのメリットです。最短5分で発行できるカード会社も増えてきましたが、物理的なカードの到着には通常約1週間かかります。エムアイカードの即日発行制度では、その日のうちにカードカウンターでカードを受け取ることができます。そして、その日から三越伊勢丹グループ百貨店での利用金額に対してポイントが付与されます。
エムアイカードのデメリット
あくまで三越伊勢丹グループ百貨店の利用がメインのカードである
「三越伊勢丹・カスタマープログラム」は、三越伊勢丹グループでの購入金額に応じて、ステータスが決まります。また、優遇対象も三越伊勢丹グループ百貨店で「エムアイカードプラス」を利用した場合に限られています。したがって、三越伊勢丹グループ百貨店を利用する機会が少ない方にはメリットが少ないカードかもしれません。ステージの決定における購入金額は、家族で合算した金額に基づくため、効率よくエムアイポイントを貯めたい方は、家族でポイントをシェアしながら利用することをおすすめします。
ポイントの有効期限が短い
エムアイポイントの有効期限は、ポイントを獲得した年の翌々年1月31日で、最短13ヵ月、最長25ヵ月となっております。また、有効期限を延長させることもできません。最長5年まで有効期限を延ばせるカードや、そもそも有効期限が存在しないカードもあるので、この点には注意が必要です。とりわけ、普段ポイントの使い道で悩まれる方や、ポイントを失効した経験がある方には大きなデメリットでしょう。一方で、日常的に三越伊勢丹グループ百貨店を利用する方は、1ポイント1円でポイントを利用できるため、デメリットとして認識する必要はないかもしれません。
エムアイカードの選び方
三越伊勢丹グループ百貨店をよく利用するなら
「エムアイカード」は、三越伊勢丹グループ百貨店で利用しても、ポイント率は1%であり、年会費を抑えて利用したい方におすすめのカードです。三越伊勢丹グループ百貨店を頻繁に利用される方は、「三越伊勢丹・カスタマープログラム」によって、ポイント率が最大10%になる「エムアイカードプラス」がおすすめです。
海外で利用する予定があるなら
海外での利用を想定している方は、海外旅行傷害保険が付帯されるゴールドカードがおすすめです。ゴールドカードになると、国内利用でも基本ポイント率が1%にアップします(一般カード0.5%)が、海外利用ではさらにポイント率がアップします。特に、国際ブランドでアメリカン・エキスプレスを選択すると、海外でのポイント率が2%(VISAは1.5%)にアップします。また、「エムアイカードプラスゴールド」でアメリカン・エキスプレスを選択した場合、ボーナスポイントの対象店舗でカードを使うと、事前の登録なく自動的にボーナスポイントが加算される点でもお得です。
三井伊勢丹グループ発行のカードですが、どこでも1%還元という汎用性抜群の一枚。さらに、海外での利用ならアメリカン・エキスプレス:2%、Visa:1.5%の超高還元でポイントが獲得できます。複数の提携空港ラウンジを利用できるのも魅力。条件を満たせば、各種傷害保険が付くのも安心です。また、本カード新規入会で、三越伊勢丹グループ百貨店の買い物でいつでも8%という高還元でポイントを獲得可能に。加えて、毎年必ず獲得できる4200円相当のゴールドカード会員専用クーポンは三井伊勢丹グループ百貨店の駐車時間延長サービスや配送料金優待サービスに利用できます。