仮想通貨 買い方
(画像=ZUU online編集部)
仮想通貨を購入してみたいけど、購入するまでの手順や利益を増やす方法がわからない…

この記事では、大手であるCoincheckという取引所を例にとって仮想通貨の取引方法を画像付きで紹介します。口座開設の方法やおすすめの買い方もあわせて紹介します。

仮想通貨の買い方を4ステップで解説!

仮想通貨を購入する手順は以下の通りです。

仮想通貨の買い方
  1. 仮想通貨取引所を選ぶ
  2. 口座を開設する
  3. 口座に入金する
  4. 仮想通貨を購入する

1. 仮想通貨取引所を選ぶ

仮想通貨の売買取引は、取引所を通じて行うのが基本となります。まずは口座開設する暗号資産交換業者を選びましょう。

暗号資産交換業者選びのポイントは次の4つです。

取引所を選ぶための4つのポイント
(画像=取引所を選ぶための4つのポイント)
暗号資産交換業者選びのポイント
  • セキュリティの高さ
  • 手数料の安さ
  • 取引量の多さ
  • アプリの使いやすさ

口座を管理する暗号資産交換業者がハッキングを受けてパスワードなどが流出してしまうと、口座を乗っ取られ、資産を失う可能性があります。不正利用や不正アクセスの監視体制など、各暗号資産交換業者のセキュリティ対策は事前に確認しておきたいところです。

また、仮想通貨取引では購入や売却、資金の入出金など様々なタイミングで手数料が発生します。手数料がなるべく低いところを選ぶことが利益を残すコツといえるでしょう。

取引が活発に行われているかも注目ポイントです。仮想通貨の売買はユーザー間で行うケースもあり、ユーザーが多ければ、その分希望の価格で購入・売却がしやすくなります。

最後に、暗号資産交換業者が提供しているアプリの使いやすさもチェックしておきましょう。アプリによっては機能が制限されているケースもあります。アプリに自分が行いたい機能が実装されているかどうか、あらかじめ確認しておくことが重要です。

初心者の方は以下に紹介する大手の取引所3つがおすすめです。
全て無料でできますので、口座を開設してみるところから始めましょう!

おすすめ取引所① Coincheck(コインチェック)

おすすめポイント Coincheck
(画像=ZUU online編集部)

コインチェックは、仮想通貨の取り扱い銘柄数が豊富な 取引所です。

2022年5月現在、コインチェックでは18種類の仮想通貨を取り扱っています。知名度の高い仮想通貨であるビットコインやイーサリアムはもちろん、リップルやライトコインなど幅広い仮想通貨に投資できます。

また、最低投資額が500円相当額からと日本円で設定されており、初心者にわかりやすいのもうれしいポイントです。さらに、アプリの使い勝手が良く、初心者でも直感的に操作できると評判です。

コインチェックには、保有中の仮想通貨を貸し出して利息を受ける貸暗号資産サービスや、電気料金・ガス料金の支払いでビットコインをもらえるサービスもあります。また、「Coincheckつみたて」で仮想通貨の積立投資ができます。

銘柄の豊富さ、アプリの使いやすさ、サービスの幅広さを重視したい人におすすめです。

家族友だち紹介キャンペーン
内容:ご家族・お友達が紹介リンクから会員登録し、本人確認を完了すると日本円1,000円がもらえます。
詳細はこちらから
期間:2021年10月25日 14:00〜未定

\アプリダウンロード数No.1/

Coincheckで
口座開設をする

Coincheckの
口座開設の手順を見る


おすすめ取引所② ビットフライヤー

bitFlyer おすすめポイント
(画像=ZUU online編集部)
※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

ビットフライヤーは、6年連続でビットコイン取引量国内No.1を誇る人気の取引所です。※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2016年-2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

2022年5月現在、ビットフライヤーでは19種類の仮想通貨を取り扱っています。また、取引の最小注文数量が小さいのも特徴で、1円からビットコインを購入できます。

ビットフライヤーには、ショッピングや旅行の予約、ふるさと納税をするとビットコインを受け取れる個性的なサービスがあります。また、友達や家族を招待すると、招待した側は1,500円分、招待された側も1,500円分のビットコインを受け取れます。さらに、Tポイントをビットコインに交換できるサービスもあります。

ビットフライヤーにも「かんたん積立」があり、仮想通貨の積立投資が可能です。幅広いサービスを活用してお得にビットコインを貯めたい方は、ビットフライヤーで口座開設しましょう。

ETH/BTC ペア手数料無料キャンペーン
内容:キャンペーン期間中、bitFlyer Lightning において ETH/BTC ペアの取引手数料が無料になります。
※ 通常時bitFlyer Lightning ETH/BTC ペアの取引手数料は、約定数量 × 0.2% です。
詳細はこちらから
期間:2022年9月1日(木)~11月30日(水)午後 11 時 59 分 59 秒まで

\ビットコイン取引量No.1/

bitFlyerで
口座開設をする


おすすめ取引所③ DMMビットコイン

おすすめポイント_DMM Bitcoin
(画像=ZUU online編集部)

DMM Bitcoinは、レバレッジ取引に強みを持つ取引所です。

レバレッジとは「てこの原理」のことで、レバレッジをかけることで、元手の数倍の投資が可能となります。たとえば、レバレッジを2倍に設定すれば、通常の2倍のリターンの獲得を目指せます。資産形成の効率がアップすることから、短期間で大きな利益を出したい人に向いている取引です。

DMM Bitcoinは、レバレッジ取引の取り扱い数で日本国内No.1(2022年3月国内暗号資産交換業者WEBサイト調べ)を誇ります。

2022年5月現在、現物取引(通常の取引)では11種類の仮想通貨に投資でき、レバレッジ取引では15種類の通貨ペアに投資できます。

レバレッジ取引は高いリターンをねらえるものの、リスクも大きくなります。まずは現物取引からスタートし、慣れてきたらレバレッジ取引に挑戦すると良いでしょう。

新規口座開設完了で、全員にもれなく”即時”2,000円プレゼント!
内容:口座開設完了後、即時にプレゼントを受け取ることができるため、口座開設完了直後からキャンペーンプレゼントの2,000円をお取引にご利用いただけます。
詳細はこちらから
期間:2022年8月1日(月)~2023年2月1日(水)6時59分まで

\取引手数料が無料!/

DMM Bitcoinで
口座開設をする


2. 口座を開設する

暗号資産交換業者を選んだら、実際に口座開設を行います。

一般的な流れは次の通りです。

口座開設の流れ
  1. 暗号資産交換業者のサイトから口座開設の申し込みを行う
  2. メールアドレスを登録する
  3. 氏名や生年月日などの情報を入力する
  4. 本人確認書類を提出し、審査を待つ
  5. 審査に通ったら口座開設完了、取引開始

本人確認書類の提出や本人確認の手続きは、スマホから行える暗号資産交換業者がほとんどです。スマホの場合、1日程度で審査が終わることもあり、早く取引を始めたいという人はスマホで本人確認手続きを進めるのがおすすめです。

3. 口座に入金する

次に取引用の資金を口座に入金します。Coincheckでは次の3つの方法から選べます。

Coincheckの入金方法
  • 銀行入金
  • コンビニ入金(※2022年10月19日より再開)
  • クイック入金(※2022年10月19日より再開)

銀行入金は「GMOあおぞらネット銀行」「住信SBIネット銀行」の入金用口座宛にATMなどからお金を振り込む方法です。手数料は利用者負担ですが、自身が利用している金融機関によっては他行振込手数料が無料となる特典もあり、入金のコストを抑えることが可能です。

コンビニ入金は、コンビニエンスストアの店頭から入金を行う方法です。申請すると受付番号や支払い用のバーコードが表示されるので、レジで支払いを行います。

最後のクイック入金は、ネットバンキングやATMから振り込みを行う方法です。窓口などに並ぶことなく振り込みを済ませることができます。銀行振込と比べて、入金額が口座残高に反映されるまでの時間が短い点が特徴です。

4. 仮想通貨を購入する

口座に資金を用意できたら、いよいよ仮想通貨の購入です。

仮想通貨は基本的に取引所か販売所で売買を行います。

仮想通貨の価格は常に変動しており、販売所の取引では注文時点の価格で注文が成立します。任意のタイミングで「購入」か「売却」か、そして「数量」または「金額」を選択するだけで完了です。

一方、ほかのユーザーと直接やりとりをする取引所では、買う側と売る側、お互いの希望条件が一致してはじめて取引が成立します。

\アプリダウンロード数No.1/

Coincheckで
口座開設をする


実際に口座開設する流れを紹介

ここからは、Coincheckで実際に口座開設をする流れを紹介します。

Coincheckの口座開設はパソコンとスマホアプリの両方から行えますが、ここではスマホアプリを例に見ていきましょう。

アプリを開いたら、画面下部の「会員登録」をタップします。

ビットコイン買い方1_会員登録
(画像=Coincheck)

会員登録画面では最初にメールアドレスの入力フォームが表示されるので、メールアドレスを入力しましょう。このアドレスはログイン時にも利用します。

ビットコイン買い方2_メールアドレスの入力
(画像=Coincheck)

アドレスを登録後、パスワードを入力します。不正アクセス防止のため、大文字や数字、記号を組み合わせることが推奨されています。

ビットコイン買い方3_パスワードの入力
(画像=Coincheck)

パスワードを登録すると入力したアドレス宛にメールが届くので、メール内のURLをタッチして手続きを進めます。 アプリの画面に戻ると、まずは各種重要事項の確認を求められますので、それぞれよく確認して「同意する」をタップしましょう。

ビットコイン買い方4_各種重要事項の確認
(画像=Coincheck)

次に本人確認へ進みます。本人確認は全部で3ステップ。まずは電話番号の確認から行います。

ビットコイン買い方5_電話番号確認
(画像=Coincheck)

電話番号を入力するとSMSで認証コードが送られてきます。コードを入力して認証をタップしましょう。

ビットコイン買い方6_認証コードを入力
(画像=Coincheck)

電話番号の認証が済んだら、個人情報の入力へ進みます。氏名や生年月日のほか、職業や投資目的なども入力する必要があります。

ビットコイン買い方7_基本情報入力
(画像=Coincheck)

最後に本人確認書類の提出と、顔写真の撮影を行います。本人確認書類としては運転免許証やマイナンバーカードなどが利用できます。 本人確認は株式会社Liquidが行います。操作を進めるとページが移動しますが、安心して手続きを行ってください。

ビットコイン買い方8_本人確認
(画像=Coincheck)

運転免許証を選んだ場合、表面、斜め上、裏面の撮影を行います。

ビットコイン買い方10_運転免許証撮影
(画像=Coincheck)

次に顔写真の撮影に移ります。顔写真は正面と首振りの画像を撮影していきます。

ビットコイン買い方11_顔写真
(画像=Coincheck)
ビットコイン買い方12_顔写真
(画像=Coincheck)

顔写真の撮影が済み、下のような画面が表示されたら本人確認完了です。提出書類で審査が行われ、審査に無事通れば取引を始めることができます。

ビットコイン買い方13_本人確認完了
(画像=Coincheck)

Coincheckで
口座開設をする

仮想通貨を安く買う方法は?

仮想通貨を安く買う方法は?
(画像=ZUU online編集部)

仮想通貨で利益を狙うためには、安く買い、高く売ることが基本となります。そこで、ここからは仮想通貨をなるべく安く購入する方法について紹介します。

取引所形式を利用する

販売所と取引所、2つある売買方法のうち、販売所暗号資産交換業者の利益となる手数料が価格に含まれているため、取引所よりも売値、買値が不利になってしまいます。

簡単に説明すると、買値は相場よりも高く、売値は相場よりも低く設定されているのです。この手数料を「スプレッド」と呼びます。

一方、ユーザー同士で売買を行う取引所ではスプレッドは比較的狭めです。なるべくコストを抑えたいのであれば取引所の利用を検討するといいでしょう。ただし、取引所によっては取り扱っていない銘柄もあるため、自分が買いたい仮想通貨があるか事前に確認しておくことも大切です。

手数料(手数料+スプレッドが狭い)の安い販売所を利用

資産の入出金など、各種手数料が安い暗号資産交換業者を選ぶのもポイントの一つです。例えばDMMビットコインでは、入金や出金にかかる手数料などが無料となっています。

また、前述のスプレッドが狭い販売所を選ぶことも大切です。販売所は取引所のように希望価格をユーザーが指定する手間がないため、初心者でも比較的簡単に売買を行うことができます。取引価格と相場との差が小さい販売所であれば、コストも手間も削減することが可能です。

スプレッドはその時点での相場にもよるため、取引の都度確認するのが良いでしょう。 2022年7月28日20時時点での5つの取引所の調査をしたところ、BTCのスプレッドに関してDMM Bitcoinが最も狭いという結果になりました。

取引所 BTCのスプレッド
DMM Bitcoin 25,286円
bitbank 77,910円
GMOコイン 78,767円
Coincheck 93,520円
bitFlyer 93,667円

DMM Bitcoinで
口座開設をする

仮想通貨購入前に知りたいおすすめな4つの運用方法

仮想通貨購入前に知りたいおすすめな4つの運用方法
(画像=ZUU online編集部)

仮想通貨で利益を上げるための買い方にはいくつかの種類があります。方法を使い分けることで、より効率的に資産形成を行うことも可能です。基本的な4つの運用方法の特徴について解説します。

4つの運用方法
  1. 現物取引
  2. ガチホ
  3. 積立投資
  4. レンディング

現物取引

現物取引とは、一般的に金融商品と現金を受け渡すことで行われる取引を指します。とくに仮想通貨の取引では販売所や取引所などで仮想通貨を売買することを指し、取引のなかでも基本となる方法といえます。

自分の保有している資産以上の金額を取引することはできないため、取引で大きな借金を背負ってしまうようなリスクを避けられます。

また現物取引には「販売所」と「取引所」という二つの方式があります。

仮想通貨 販売所 取引所 違い
(画像=ZUU online編集部)
初心者は販売所から始めて、慣れてきたら手数料が安い取引所を使う、という方法もおすすめです。
現物取引ができる取引所
Coincheck 販売所:
取引所:
bitFlyer 販売所:
取引所:
DMM Bitcoin 販売所:
取引所:
GMOコイン 販売所:
取引所:
※2022年10月12日現在

ガチホ

ガチホとは「ガチでホールドする」を略した言葉で、仮想通貨を売却せず、長期で保有することを指します。

仮想通貨は価格変動がほかの金融商品と比べて大きい傾向にあります。
代表的なビットコインは2021年11月頃に1BTCあたり750万円の大台に上りましたが、7月ごろから現在の10月までは、300万円台を推移しています。

このような暴落が起きても、いつか価格が高騰する機会を信じて保有し続けるのが「ガチホ」です。

実際にビットコインのチャートを見てみましょう。
6ヶ月の範囲で見ると値段が下がっているものの、2016年から現在までの長い期間で見ると価格は上昇しています。

ビットコインの直近6ヶ月のチャート
(2022年4月12日〜2022年10月12日)

ビットコイン チャート 6ヶ月

ビットコインの最大のチャート
(2016年〜現在まで)

ビットコイン チャート 最大

積立投資

金融機関によっては特定の仮想通貨について、積立投資サービスを提供している場合があります。

ここでの積立投資とは、一定の金額を一定のタイミングでコツコツと買い増していく投資方法を指します。買付は自動で行われるので手間もかからず、相場の変動を気にしなくていいため心理的な負担も軽減されます。

また、定期定額の積立では、購入価格が高いときに少なく買い、安いときに多く買うことで平均購入単価を抑える効果が期待できます。

積立投資ができる取引所
Coincheck
bitFlyer
DMM Bitcoin ×
GMOコイン
※2022年10月12日現在

レンディング

レンディングとは保有している金融資産を貸し付けることで、レンタル料を得る運用方法です。長期保有を前提としている場合は、ただ資産を寝かせるのではなく、こうした貸仮想通貨サービスを利用して資産を増やしていくことも検討してみてはいかがでしょうか。

レンディングサービスを提供している暗号資産交換業者としては、CoincheckやGMOコインなどがあげられます。とくにCoincheckでは最大年率5.0%で暗号資産を貸し付けることが可能です。(2022年7月25日時点)

積立投資ができる取引所
Coincheck
bitFlyer ×
DMM Bitcoin ×
GMOコイン
※2022年10月12日現在

Coincheckで
口座開設をする

仮想通貨の売り方も紹介

仮想通貨の運用では購入時よりも取引価格が高くなったときに売り、売却益を狙うことが基本となります。

ここからは販売所、取引所それぞれで売却するメリットやデメリット、売却手順などを実際の取引画面を交えて解説します。

仮想通貨の売り方
  • 販売所
  • 取引所

販売所

まずは暗号資産交換業者と売買を行う、販売所での売却方法について解説します。

実際の売り方

Coincheckの場合、販売所での仮想通貨の売却はスマホアプリから行えます。

まずはスマホアプリを開き、仮想通貨の一覧から売却したい銘柄を選びます。

販売所_銘柄を選ぶ
(画像=Coincheck)

すると、個別銘柄の画面に移動するので、画面下部の「売却」を選択します。

販売所_「売却」を選択
(画像=Coincheck)

最後に売却したい金額を指定し、「日本円で売却」を選択すれば手続き完了です。

販売所_金額を指定
(画像=Coincheck)

取引所

次にユーザー同士で売買を行う取引所での注意点や売却手順について紹介します。

実際の売り方

Coincheckの取引所で売却をする場合は、webブラウザからのログインが必須となります。スマホからでも可能ですが、販売所と違いアプリからの売買はできません。

まずはCoincheckのサイトからログイン画面へ進みます。

取引所_ブラウザからログイン
(画像=Coincheck)

画面が切り替わったら登録したメールアドレスとパスワードを入力します。

取引所_アドレスとパスワードを入力
(画像=Coincheck)

ログイン後はホーム画面に移動します。下へスクロールしていくと現物取引の注文フォームが表示されるので、希望のレートと注文量を指定し、売りを選択しましょう。

取引所_注文フォームを入力
(画像=Coincheck)
なお、スマホから行えるのはレートを指定する注文方法のみ。前述の成行注文を利用したい場合は、パソコン版のトレードツールから注文する必要があります。

Coincheckで
口座開設をする

ZUU online編集部
ZUU online編集部
この記事の編集者

ZUU onlineは、 お金や時間をコントロールでき、個人が夢や目標を持ち、それに全力でチャレンジしている人を増やすために記事を制作・配信しています。ユーザーの皆様にとって有益なお金に関する記事、信頼性の高い記事を配信するため、編集・制作を担当するZUU online編集部員のほか、税理士や行政書士、司法書士、ファイナンシャルプランナー、元金融機関職員などの専門家の方々にも記事の執筆や監修として関わっていただいています。充実した編集体制の構築により、ユーザーの皆様に価値ある情報を提供しております。

プロフィールへ 編集方針
笠木渉太
笠木渉太
この記事の著者

編集・ディレクター・ライター。おもにマネー系コンテンツ、広告ツールを制作する株式会社ペロンパワークス・プロダクションに2019年より所属。クレジットカードやテック関連のWEBコンテンツ制作や企画立案、紙媒体の編集業務ほか、「日本経済新聞」や「集英社オンライン」「未来想像WEBマガジン」「Finasee」などの記事制作にも携わる。保有資格は2級FP技能士

その他の執筆記事・プロフィール一覧へ Twitterへ 株式会社ペロンパワークス・プロダクションのHPへ