投資

ビットコイン・暗号資産(仮想通貨)に将来性はない?期待できる通貨やおすすめ取引所を紹介!

ビットコインに将来性がない?
(画像=ZUU online編集部)

ビットコインや暗号資産(仮想通貨)に将来性があるのかどうか気になる人も多いでしょう。当然、これから投資しようと思っている資産に将来性がないと言われると不安になります。

そこでこの記事では、ビットコインや暗号資産(仮想通貨)の将来性について紹介します。

将来性がある理由や将来性が期待できる通貨もわかるため、ぜひビットコインや暗号資産(仮想通貨)に投資する前にチェックしてみてください。

2021年までの暗号資産(仮想通貨)の動向

仮想通貨の過去の動向

ビットコインや暗号資産(仮想通貨)の将来性を考えるうえでは、過去の動向も知っておく必要があります。そこで、2021年までの暗号資産(仮想通貨)の動向を簡単に把握しておきましょう。

ビットコイン円建てチャート(2021年通期)

2021年は暗号資産(仮想通貨)に関するさまざまなニュースがありましたが、主なものを以下にまとめました。

2021年の暗号資産(仮想通貨)の動向概要
・2月、米電気自動車大手のテスラがビットコインを保有していることが判明
・3月、米PayPalが暗号資産(仮想通貨)によるオンライン決済を開始
・4月、米暗号資産(仮想通貨)取引所Coinbaseがナスダック上場
・4月、米テスラがビットコインの一部を売却したことが判明
・5月、米テスラがビットコイン決済の停止を表明
・5月、中国当局がビットコインマイニングおよび取引の規制の強化を発表
・6月、エルサルバドルでビットコインを法定通貨とする法案が成立
・10月、米SECがビットコインETFを承認
・11月、ビットコインのTaproot(タップルート)が実装成功

2022年5月現在、「暗号資産(仮想通貨)の冬(Cripto Winter)」と呼ばれるほど下落相場が継続していますが、国内では2022年5月27日に岸田首相が暗号資産(仮想通貨)税制の改革に意欲を示したことなど、強気材料がないわけではありません。

後述するように、ビットコインなどいくつかの暗号資産(仮想通貨)は発行上限が定められていることや、暗号資産(仮想通貨)に関するプロジェクトについて大手企業の参入が続いていることなどにより、長期的には価値の上昇が期待できます。

参考:【ビットコイン相場】2021年の振り返りと2022年の展望|CoinPost
ビットコイン生誕13周年 過去の歴史と軌跡を振り返る|マネクリ

\アプリダウンロード数No.1/

Coincheckで口座開設をする

暗号資産(仮想通貨)には将来性が期待できる!3つの理由を解説

仮想通貨はなぜ期待されているのか?

結論から言うと、暗号資産(仮想通貨)には将来性があると考えられます。その3つの理由を紹介しますので確認していきましょう。

暗号資産(仮想通貨)に将来性が期待できる3つの理由
①決済や送金手段として導入される
②プラットフォームとしての価値
③メタバースが生み出す経済圏

暗号資産(仮想通貨)の将来性が期待できる理由①決済や送金手段として導入される

暗号資産(仮想通貨)の将来性は、実需の高まりからも期待されています。暗号資産(仮想通貨)の実需とは、暗号資産(仮想通貨)を投機や投資の対象として捉えるのではなく、決済や送金利用に基づく需要と捉えます。

日本国内では2022年5月現在、暗号資産(仮想通貨)決済が一般的な決済方法とはいえません。

しかしアメリカなどでは、例えば暗号資産(仮想通貨)取引所のバイナンスが決済サービス企業「Bifinity」の設立を発表するなど、決済利用の普及が期待されています。

もっとも、Visaプリペイドカードの「バンドルカード」はビットコインチャージに対応しているため、間接的ですがVisa加盟店でビットコイン決済が可能です。

\ハッキング0のセキュリティ体制/

bitFlyerで口座開設をする

暗号資産(仮想通貨)の将来性が期待できる理由②プラットフォームとしての価値

暗号資産(仮想通貨)におけるプラットフォームとは、一般的にイーサリアムのことを指します。イーサリアムは2015年7月30日に一般公開された、さまざまなアプリケーション(dApps)を動かすための汎用性の高いオープンソースプラットフォームです。

なお、イーサリアムでプログラムを実行するための燃料(ガス)のことをイーサ(Ether)と呼びます。

イーサリアムのプラットフォームをベースとしたさまざまなサービスの展開がされていることから、今後もその価値は高まっていくことが予測されます。

\取引手数料が無料/

DMM Bitcoinで口座開設をする

暗号資産(仮想通貨)の将来性が期待できる理由③メタバースが生み出す経済圏

メタバースという言葉を聞いたことがある人も少なくないでしょう。メタバースはインターネット上の3Dバーチャル世界のことで、Minecraft(マインクラフト)やThe Sandbox(ザ・サンドボックス)、FORTNITE(フォートナイト)がその代表的なプロジェクトです。

メタバースが生み出す経済圏は、今後も拡大していくと見られています。

例えば、最近の国内の動きとして2022年5月13日、損害保険ジャパン株式会社がANA NEO株式会社と「メタバースにおける新たな保険商品開発」などの実証のために提携することを発表しました。

今後も高い成長性が見込まれるWeb3.0型の世界および、メタバース市場の事業展開と他企業とのアライアンスによるビジネスの共創を加速していきます。

引用元:損害保険ジャパン株式会社とANA NEO株式会社が提携|損保ジャパン

\国内最大の22銘柄取り扱い/

GMOコインで口座開設をする

ビットコインの今後は?将来性が期待できると言われるポイント

実際の導入事例などを紹介

暗号資産(仮想通貨)市場全体についてはこれまで紹介してきたとおりですが、ここでは代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコインについて、将来性があると言われるポイントを紹介していきます。

ビットコインは将来性が期待できると言われるポイント
・マイニングが終わると希少性が高まる
・エルサルバドルで法定通貨に
・ビットコインETFが承認される

マイニングが終わると希少性が高まる

ビットコインは時間が経つごとにマイニング(採掘)されて流通数量が増えますが、実はその量には上限があります。

具体的には約2,100万枚が上限とされており、2022年5月29日現在、発行数量は約1,905万枚。マイニング(採掘)できるのは残り約195万枚です。

割合で示すと、発行可能数量のうち約90%が発行済みであり、残り約10%しか発行されません。

あらかじめ上限が決められているため、ビットコインは希少性を保つことができるのです。

\アプリダウンロード数No.1/

Coincheckで口座開設をする

エルサルバドルで法定通貨に

中米にあるエルサルバドル共和国では、例えば日本における日本円、アメリカにおける米ドルと同じように、ビットコインを法定通貨として認めることとしました。

これは世界初の取り組みで、エルサルバドル政府は公式のデジタルウォレット「CHIVO(チボ)」を国民に提供しています。

エルサルバドルの動きは他の国にも影響を与えており、例えばスイスのルガーノという都市では、ビットコインを含む3つの暗号資産(仮想通貨)を事実上の法定通貨とすることを明らかにしました。

税金や公共サービスの料金、授業料もビットコインで支払えるようにするとのことです。

他にも、メキシコの議員が暗号資産(仮想通貨)を法定通貨とする法案を提出する準備をしていることも発表されています。

ビットコインがより多くの国に認められ、多くの人が利用するようになると、実需により価格の上昇も期待できるでしょう。

\ハッキング 0 のセキュリティ体制/

bitFlyerで口座開設をする

ビットコインETFが承認される

アメリカの証券取引委員会(SEC)は、2021年10月15日、ProShares社が申請したビットコインETFの申請を承認しました。

その後もアメリカではビットコインETFが多数SECに提出されています。最近では、Teucrium Trading社が申請したビットコイン先物ETFが2022年4月6日に承認されました。

これでSECが承認したビットコインETFは4つ目になります。

このようにビットコインに関連する商品が上場することにより、一般投資家はもちろん、機関投資家もビットコインに投資しやすくなるでしょう。資金流入の結果、ビットコインの価格が上昇する期待が持てます。

\取引手数料が無料/

DMM Bitcoinで口座開設をする

ビットコイン以外の将来性が期待できる通貨を紹介

ZO_2205_108

ビットコイン以外にも、将来性が期待できる暗号資産(仮想通貨)が4つあります。それぞれ紹介しますので、チェックしておきましょう。

ビットコイン以外の将来性が期待できる暗号資産(仮想通貨)
  • イーサリアム
  • ポルカドット
  • IOST
  • 草コイン

イーサリアム

イーサリアムは、スマートコントラクトを利用できる代表的なブロックチェーンプラットフォームです。2022年5月現在では、ビットコインに次ぐ時価総額(規模)を誇ります。

なおスマートコントラクトとは、ブロックチェーン上にプログラムを組み込んでおくことにより、そのプログラムを自動で実行する機能のことです。

イーサリアムで分散型アプリケーション(dApps)を構築することができ、現在では分散型取引所(DEX)や分散型金融(DeFi)、非代替性トークン(NFT)などの領域で活躍しています。

イーサリアムはコンセンサスアルゴリズムを従来のPoW(プルーフ・オブ・ワーク)からPoS(プルーフ・オブ・ステーク)に移行することが計画されており、2022年中にはそのアップデートが実行されると言われているところです。

今後はdAppsやNFTなどのサービスの普及、イーサリアムのアップデートなどの要因により、イーサリアムの価格にポジティブな影響を与える可能性があります。

\国内最大の22銘柄取り扱い/

GMOコインで口座開設をする

ポルカドット

ポルカドット(DOT)は、ブロックチェーン同士を接続するネットワークで利用されるトークンです。ポルカドットは、イーサリアムの共同創設者を中心に、分散型ウェブ(Web3.0)の構築を目指しています。

2020年5月にメインネットがローンチし、2021年12月にはAcalaやAstarなど5つのパラチェーン(ポルカドットに接続するブロックチェーン)が稼働を開始しました。

今後、パラチェーンが増えていったり、パラチェーンによるサービスの普及が拡大したりすることによって、ポルカドットのネイティブトークン「DOT」の価値も上昇していく可能性があります。

\アプリダウンロード数No.1/

Coincheckで口座開設をする

IOST

IOST(アイオーエスティー)とは、2019年2月にメインネットがローンチしたネットワークです。IOSTの特徴は、次世代のコンセンサスアルゴリズムと呼ばれるPoB(プルーフ・オブ・バーン)を採用している点や、JavaScriptでの開発をサポートしている点が挙げられます。

2020年9月8日にはすでにCoincheckで取扱いが開始されていましたが、2022年5月10日にはBITPOINTが、6月1日にはフォビジャパンが取扱開始を発表するなど、国内暗号資産(仮想通貨)取引所での取扱いが増えてきました。

IOST公式サイトによると今後も取引所への上場を目指すとのことで、資金流入による価格上昇が期待できます。

\ハッキング 0 のセキュリティ体制/

bitFlyerで口座開設をする

草コイン

草コインとは、市場での売買が活発ではなく、知名度が低い暗号資産(仮想通貨)のことです。

例えば、円建てでは1円にも満たないほどの価格から約50円にも高騰することもある、投機性の高い暗号資産(仮想通貨)と認識されています。

草コインの具体例としてドージコインを確認してみましょう。

ドージコイン円建てチャート

ドージコインは2020年12月頃には0.3円程度で推移していたものの、2021年に入ってから上昇し、5月7日には74.68円と約250倍も暴騰しました。

一時、時価総額ランキングでバイナンスコインに次ぐ4位にまで浮上しています。

こうなったのも、アメリカの実業家・投資家であるイーロン・マスクがTwitter上でドージコインに言及したことが原因と見られているようです。

このように、草コインは市場からの注目度が低い分、大きな注目を浴びたときは価格が数百倍以上も高騰することがあるため、将来性に期待ができます。

もっとも、将来注目度が高まる草コインを見つけるのは簡単ではありませんし、もし価格が高騰したとしても、売り時が難しいのが現実といえるでしょう。

\取引手数料が無料/

DMM Bitcoinで口座開設をする

暗号資産(仮想通貨)の将来性を見極めるポイント

コインごとの将来性を見る観点とは

暗号資産(仮想通貨)の将来性を見極めるのは難しいですが、暗号資産(仮想通貨)取引の初心者は、次のようなポイントを意識しておくと良いでしょう。

暗号資産(仮想通貨)の将来性を見極めるポイント
  • 時価総額が高いか
  • ホワイトリスト入りしているか
  • プロジェクトの目的や仕組み、活動内容はどうか
  • 企業が提携・出資しているか

時価総額が高いか

時価総額とは、一般的に流通供給量に市場価格を乗じて求めたものです。時価総額を把握すれば、その暗号資産(仮想通貨)の規模や市場価値を、暗号資産(仮想通貨)同士で比較することができます。

時価総額が大きいほどより安定的な投資が可能です。

暗号資産(仮想通貨)の時価総額は、一般的にはCoinMarketCapが公表しているデータが利用されるため、投資したい暗号資産(仮想通貨)があれば事前に時価総額を確認しておくと良いでしょう。

\国内最大の22銘柄取り扱い/

GMOコインで口座開設をする

ホワイトリスト入りしているか

暗号資産(仮想通貨)におけるホワイトリストとは、金融庁の審査を経て国内の取引所で取扱われている暗号資産(仮想通貨)のことです。国内の取引所で取引できる暗号資産(仮想通貨)はホワイトリスト入りしています。

金融庁の審査といっても、金融庁が安全な暗号資産(仮想通貨)であることを担保するものではないことに注意しておきましょう。

なお、一般社団法人日本暗号資産取引業協会(JVCEA)は、ホワイトリストのうち次の暗号資産(仮想通貨)をグリーンリストとして指定しています。

暗号資産(仮想通貨)のグリーンリストの基準
・3社以上の会員企業が取扱っている
・1社が取扱いを開始してから6ヶ月以上経過している
・協会が付帯条件を設定していない
・その他グリーンリストの対象として不適当な事由が生じていない

\初心者でも使いやすい/

Coincheckで口座開設をする

プロジェクトの目的や仕組み、活動内容はどうか

暗号資産(仮想通貨)におけるプロジェクトの目的や仕組み、活動内容について調べておくことがおすすめです。

公式サイトやコミュニティ(DiscordやTwitterなど)でこれらの情報を見つつ、将来性があるのかどうかを確認してみましょう。

また、場合によっては暗号資産(仮想通貨)のアップデートなど重要なイベントが発生しますので、継続して情報をチェックしておく必要があります。

\ハッキング 0 のセキュリティ体制/

bitFlyerで口座開設をする

企業が提携・出資しているか

暗号資産(仮想通貨)の将来性を見るにあたっては、大手企業が提携したり、出資したりしているかについてチェックしてみるのもおすすめです。

大手企業が提携していれば、その企業のサービスに暗号資産(仮想通貨)が使われることで暗号資産(仮想通貨)の市場価値が上昇することがあります。

ベンチャーキャピタルなど投資家からの出資を受けた暗号資産(仮想通貨)の場合、今後のサービスの展開が期待できます。

これらも暗号資産(仮想通貨)ニュースサイトや公式サイト、コミュニティから情報を得るようにしましょう。

\365日のサポート体制/

DMM Bitcoinで口座開設をする

おすすめの暗号資産(仮想通貨)取引所4選

おすすめの取引所を紹介

まずは一覧で暗号資産の国内取引所を紹介します。

おすすめ
暗号資産取引所
おすすめポイント 取引手数料(BTC) 取扱銘柄数 最低取引金額(BTC) 入金手数料
first
1
口座開設はこちら アプリダウンロード数No.1!

無料


17通貨


500円相当額
0円~1018円
second
2
口座開設はこちら ビットコイン取引量が国内最大級 販売所:無料
取引所:0.01~0.15%


19通貨
販売所:0.00000001 BTC
取引所:0.001 BTC
0円~330円
third
3
口座開設はこちら 各種手数料が無料! 販売所:無料
取引所:-


19通貨
販売所:0.0001 BTC
取引所:-
無料
4 口座開設はこちら GMOグループが運営 販売所:無料
取引所:-


19通貨
販売所:0.0001 BTC
取引所:-
無料
5 口座開設はこちら LINEから気軽に始められる 販売所:無料
取引所:-


6通貨
販売所:0.00000001 BTC
取引所:-
無料
6 口座開設はこちら MT4が使える本格派取引所

無料


12通貨
販売所:0.00000001 BTC
取引所:0.0001 BTC
無料
7 口座開設はこちら 最短即日で取引可能 販売所:無料
取引所:Maker -0.03%, Taker 0.23%

13通貨
販売所:0.00000001 BTC
取引所:0.0001 BTC
無料

おすすめの暗号資産(仮想通貨)取引所4選は次のとおりです。

おすすめ取引所1 Coincheck

おすすめポイント Coincheck
(画像=ZUU online編集部)

Coincheck(コインチェック)は、マネックスグループの子会社が提供する取引所サービスです。

Coincheckの開示資料によれば、2022年3月末時点で口座数は162万25口座でした。一般社団法人日本暗号資産取引業協会によると2022年3月時点で国内暗号資産(仮想通貨)取引所の全体口座数(設定口座)は585万8,134口座ですので、約27.7%のシェアを有していることがうかがえます。

「はじめての暗号資産はコインチェック」とあるように、Coincheckは特に初心者におすすめできる取引所です。

\アプリダウンロード数No.1/

Coincheckで口座開設をする

おすすめ取引所2 DMM Bitcoin

おすすめポイント_DMM Bitcoin
(画像=ZUU online編集部)

DMM Bitcoinは、特に暗号資産(仮想通貨)のレバレッジ取引に強い取引所です。レバレッジ取引ができる暗号資産(仮想通貨)は国内No.1(2022年3月現在)の15種類を誇ります。

また、取引口座に入出金する際の手数料が無料である点、7時から22時までに申し込んでスマホで本人確認をした場合、最短1時間で取引を開始できる点もDMM Bitcoinのメリットです。

\取引手数料が無料/

DMM Bitcoinで口座開設をする

おすすめ取引所3 GMOコイン

おすすめポイント_GMOコイン
(画像=ZUU online編集部)

GMOコインは取扱銘柄数が多いため、さまざまな暗号資産(仮想通貨)を取引できる点がメリットです。2022年5月29日時点では、取扱銘柄数は国内最多の21銘柄となっています。

最短10分、30円程度(1ビットコイン300万円の場合)から暗号資産(仮想通貨)取引を始められ、さらに入出金手数料も無料であるのが嬉しいポイント。

暗号資産(仮想通貨)の積立投資(つみたて暗号資産)も毎月500円から可能で、ステーキングやレンディング(貸暗号資産)にも対応しています。

\最短10分で口座開設/

GMOコインで口座開設をする

おすすめ取引所4 bitFlyer

bitFlyer おすすめポイント
(画像=ZUU online編集部)
※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

bitFlyer(ビットフライヤー)は、最短10分で口座開設が可能で、最低1円から暗号資産(仮想通貨)取引を始められる取引所です。

暗号資産(仮想通貨)の積立投資(bitFlyerかんたん積立)にも対応し、毎月1円と少額から設定できます(換算レートは販売所価格が適用される)。

また、中級者以上向けですがbitFlyer Lightningという取引所サービスも利用可能です。bitFlyer Lightningでは、暗号資産(仮想通貨)FXや先物取引、レバレッジ取引ができます。

\ハッキング0のセキュリティ体制/

bitFlyerで口座開設をする

取引所を選ぶ際の3つのポイント

取引所の比較ポイントを紹介

取引所を選ぶ際は、次の3つのポイントで選びましょう。

取引所を選ぶ際の3つのポイント
  • 手数料
  • 取扱暗号資産(仮想通貨)の種類
  • 口座開設数

手数料

暗号資産(仮想通貨)取引には、入金手数料取引手数料(販売所ではスプレッド)といったような手数料を負担することがあります。

そのため、可能な限り上記の手数料を抑えられる取引所を選ぶと良いでしょう。例えば、DMM Bitcoinは入出金手数料は無料で、取引手数料も販売所形式であれば無料です。

ただし、販売所取引はスプレッド(購入価格と売却価格の差額)があることに注意しておきましょう。

\取引手数料が無料/

DMM Bitcoinで口座開設をする

取扱暗号資産(仮想通貨)の種類

暗号資産(仮想通貨)で利益を得る機会を増やすためには、より多くの暗号資産(仮想通貨)を取扱っている取引所を選ぶことがおすすめです。

2022年5月29日時点で、国内取引所で取扱暗号資産(仮想通貨)数が最も多いのは21銘柄のGMOコインです。

\国内最大の22銘柄取り扱い/

GMOコインで口座開設をする

口座開設数

取引所を選ぶときは、口座開設数が多い取引所を選ぶことがおすすめです。より多くのユーザーが利用している取引所のほうが安心できるという人も多いでしょう。

その他、取引所においては取引参加者が多いほど安定した取引が可能となります。例えば、ビットコインが350万円になったら3枚売りたいという指値注文をしたとしましょう。

しかし取引所では、ビットコイン価格が350万円のときに3枚買いたい人がいなければ原則として全額約定することはありません(取引所がマーケットメイカーとして取引の相手方となる場合があります)。

思いどおりに取引をするためにも、取引参加者が多いことが望まれます。

なお、このようなときにどう約定させるかはあらかじめ注文時に設定できる場合があるので確認しておきましょう。

\アプリダウンロード数No.1/

Coincheckで口座開設をする

無料会員に登録する
    関連タグ