東京五輪・パラリンピックの開催まで2年弱、再開発や関連施設の建築ラッシュの東京で特に魅力を増しているのが江東区・豊洲だ。商業施設とタワーマンションの街として知られるが、子供と楽しめる体験スポットも充実している。子供のクリエイティブを刺激する人気スポットを5つ厳選して紹介する。

豊洲の王道体験スポット「キッザニア東京」

豊洲,キッザニア,チームラボ,ワイルドマジック
(画像=Radharani/Shutterstock.com)

子供がエンジョイしながら仕事や社会の仕組みを学べる職業体験できることでおなじみの「キッザニア東京」。社会のルールやマナー、働くことの楽しさや厳しさを学ぶことで、子供の自立性や社会性を養うことができるのが最大の魅力。 実際に、積極的に家の手伝いをするようになった子や、将来の夢が明確になった子もいるという。「アーバンドック ららぽーと豊洲」内という、雨でも遊べる屋内空間であることも嬉しいポイントだ。

「キッザニア東京」
平日1部(9時〜15時)園児3,550円、小学生3,950円
平日2部(16時〜21時)園児2.950円、小学生3,250円
休日第1部(9時〜15時)園児4,200円、小学生4,700円
休日第2部(16時〜21時)園児3,250円、小学生3,550円 ※大人はいずれも1,950円 ※園児は3歳〜

準備不要で気軽にBBQができる「WILD MAGIC -The Rainbow Farm –」

アクティブに過ごしたい人にオススメなのが、都心にいながらキャンプ気分でBBQが満喫できる「WILD MAGIC -The Rainbow Farm –」だ。2017年リニュールオープンを果たした都市型アウトドアパークで、食材や機材などの準備も不要。手ぶらで気軽にBBQが楽しめる。子供と一緒なら、ファミリー向けエリアでハンモックに揺られながら、のんびりと1日を過ごしたい。

「WILD MAGIC -The Rainbow Farm –」
スタンダードBBQプラン(オリジナルシーズニング 牛・豚・鳥肉/各100g、1/4カット野菜5種、マシュマロ、オリジナルBBQソース、BBQコンロなどの各種備品付き)1人5,000円

楽しみなら科学を学べる「がすてなーに ガスの科学館」

子供の知的好奇心を刺激するなら、エネルギーや環境について楽しみながら学べる「がすてなーに ガスの科学館」。東京ガスが運営する施設で、身体を使った体験型展示物をはじめ、コミュニケーターと呼ばれるスタッフとともに考えるクイズ大会やサイエンスショー、他の参加者と意見交換できるワークショップなど、多種多様なプログラムが用意されている

「がすてなーに ガスの科学館」
無料

話題の体感型エンターテインメント「teamLab Planets TOKYO DMM.com」

さらに、10月11日にオープンする豊洲市場方面へと足を伸ばすと、昨年、今年とオープンした新スポットもある。

親子でアートに触れたいなら、2020年秋までの期間限定で豊洲にオープンした「teamLab Planets TOKYO DMM.com」だ。ここは集団的創造をコンセプトとしたテクノロジスト集団として知られる「チームラボ」が手掛けた大型デジタルアート空間。素足になり、身体ごと作品に投入できる新感覚のアートは、子供も大人も一緒になって楽しめること請け合いだ。

「teamLab Planets TOKYO DMM.com」
通常チケット 大人3,200円、小人(4歳〜12歳)800円
プライオリティレーンチケット 大人4,200円、小人(4歳〜12歳)800円

小学生の子供ならダイナミックな体感型劇場「IHIステージアラウンド東京」

昨年誕生した新劇場「IHIステージアラウンド東京」は、アジア初の没入型エンターテインメント施設として世界から注目を集めている。約1,300人もの観客を乗せて360°回転する円形客席とその周囲を取り囲むステージと巨大スクリーンを駆使した、これまでに経験したことのない体感型劇場だ。ただし、未就学児は入場できないので注意。

「IHIステージアラウンド東京」
『メタルマクベス disc2』(開催中)全席指定チケット1万3,500円

豊洲には子供が喜ぶ体験スポットが目白押し

東京オリンピック・パラリンピックに豊洲市場と何かと話題の豊洲エリアだが、社会、環境、アート、食など、子供の好奇心や探究心が育てられる体験スポットも目白押し。日帰りで子供と楽しむなら、ぜひ都心近接の豊洲に足を運んでみて欲しい。

文・大内康行(エディター/ライター)/MONEY TIMES

【関連記事】
ビギナー必見、投資・積立できるクレジットカード5選
つみたてNISA、金融機関はどこにすればいい? 4つのポイントから証券会社を選ぶ
40代が今さら聞けない「投資信託」の始め方
「アドバイスをもらいたい」人のためのロボアド「投資助言型」13種を比較
審査に通りやすいクレジットカードを見つける3つのポイント