テクニカル分析(ランド/円)

ボリバン2σ上限からじり安

 日足、ボリバン2σ上限からじり安。7月14日-25日の上昇ラインがサポート。7月23日-25日の下降ラインが上値抵抗。5日線下向く、20日線上向き。
 週足、6週ぶり陰線。雲中へ。7月14日週-21日週の上昇ラインがサポート。1月20日週-7月14日週の下降ラインが上値抵抗。5週線、20週線上向き。
 月足、2か月連続陽線、7月もここまで陽線。4月-5月の上昇ラインがサポート。24年7月-11月の下降ラインが上値抵抗。5か月線、20か月線上向き。
 年足、24年は陽線。25年はほぼ円と併走。23年-24年の上昇ラインがサポート。08年-24年の下降ラインが上値抵抗。 

南アランド見通し
(画像=外為どっとコム マネ育チャンネル)

喜望峰

米議会で南アに対する制裁法案が前進 その2

この法案に反対する人々はより控えめで、米国と南アの間の相違は懲罰的な立法ではなく外交ルートを通じて解決されるべきだと主張した。反対派は、この法案は南アと米国との距離をさらに広げ、貿易交渉や二国間関係、そしてアフリカで最も重要な経済国との関係修復の努力を損なうと主張した。

委員会は最終的に34人の賛成と16人の反対で法案を可決した。

法案は委員会で議論された後、同一の形式で下院と上院の両方で可決され、大統領の署名を得て初めて法律となる。
現状ではトランプ政権の共和党が上下両院を支配しているが、専門家は依然としてこの法案が成功する見込みに疑問を抱いている。
 ウィッツ大学のストレムロー国際関係学名誉教授は、この法案が最後まで成立するとは考えていないと語った。たとえこの法案が以前のように下院を通過したとしても、「上院は民主党による議事妨害を受けるため、可決される見込みはない」と指摘した。

情報提供元:FX湘南投資グループ
本レポートは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたしま す。また、本レポートに記載された意見や予測等は、今後予告なしに変更されることがございます。 なお、本レポートにより利用者の皆様に生じたいかなる損害についても、FX湘南投資グループグならびに株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承願います。