テクニカル分析

膠着後、中位を上抜け

 日足、ボリバン下位で膠着後、中位を超える。8月20日-21日の上昇ラインがサポート。8月13日-21日の下降ラインが上値抵抗。5日線上向き、20日線下向き。
週足、7月28日週に11週ぶりに陰線となった後は伸び悩む。6月23日週-8月4日週の上昇ラインがサポート。7月28日週-8月11日週の下降ラインを上抜く。5週線下向き、20週線上向き。
 月足、3か月連続陽線後の8月はここまで陰線。ボリバン中位へ到達。5月-6月の上昇ラインがサポート。24年5月-25年7月の下降ラインが上値抵抗。5か月線上向き、20か月線下向き。
 年足、2024年は4年振り対円で年足が陰線。今年は5月以降円と大接戦となったが現在はペソが円を上回る。23年-24年の上昇ラインを一時下抜くが上抜き返す。21年-22年の上昇ラインがサポート。

メキシコペソ見通し
(画像=外為どっとコム マネ育チャンネル)

VAMOS MEXICO

中銀議事録

 中銀は8月7日の金融政策会合の議事録を公開した。ヒース副総裁がインフレ懸念を示唆し政策金利の据え置きを支持したが、多数決で0.25%引き下げて7.75%とすることを決定した。
 議事録では、インフレ率が7月に3.51%に低下したこと、2Qの成長が緩やかであることが利下げ決定の主な理由であるとされている。
また貿易摩擦と関税の不確実性の中で、2025年のペソの上昇がインフレの抑制に役立っていると述べた。

情報提供元:FX湘南投資グループ
本レポートは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたしま す。また、本レポートに記載された意見や予測等は、今後予告なしに変更されることがございます。 なお、本レポートにより利用者の皆様に生じたいかなる損害についても、FX湘南投資グループグならびに株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承願います。