
主要通貨ペア(ドル/円、ユーロ/円、豪ドル/円、ポンド/円)について前営業日の値動きをわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。
作成日時 :2025年9月5日8時30分
執筆・監修:株式会社外為どっとコム総合研究所 シニア為替アナリスト 神田卓也
目次
▼4日(木)の為替相場
(1):豪貿易収支 予想を大幅に上回る
(2):米労働関連指標 低調な結果
(3):米ISM非製造業 予想上回る
▼4日(木)の株・債券・商品市場
▼外為注文情報/ ▼本日の見通し/ ▼ドル/円の見通し:ドルが買い戻される備えも必要/ ▼注目の経済指標/ ▼注目のイベント
4日(木)の為替相場

期間:4日(木)午前6時10分~5日(金)午前5時55分 ※チャートは30分足(日本時間表示) 出所:外為どっとコム
(1):豪貿易収支 予想を大幅に上回る
豪7月貿易収支は73.10億豪ドルの黒字となり、黒字額は市場予想(49.00億豪ドル)を大幅に上回った。食肉や鉱物燃料(石炭を除く)の輸出が増えた一方で、金(ゴールド)の輸入が急減した。
(2):米労働関連指標 低調な結果
米8月ADP全国雇用者数は前月比5.4万人増にとどまり、市場予想(6.8万人増)に届かなかった。前回7月分は10.4万人増から10.6万人増へ小幅に上方修正された。なお、これより前に発表された米8月チャレンジャー人員削減数は前年比13.3%増の8.6万人だった。また、これより後に発表された米新規失業保険申請件数(8月30日までの週)は23.7万件と市場予想(23.0万件)を上回り、2カ月ぶりの水準に増加した。
(3):米ISM非製造業 予想上回る
米8月ISM非製造業景況指数は52.0と市場予想(51.0)を上回り、前回7月(50.1)から上昇した。構成指数では新規受注が大幅に上昇した一方で仕入価格が低下、雇用はわずかに上昇した。
4日(木)の株・債券・商品市場

<最新の株価指数CFDレートはこちら>
ドル/円 外為注文情報(FX板情報・オーダー状況)
<外為注文情報はこちら>

- ※ 「外為注文情報」とは、外為どっとコムの『外貨ネクストネオ』でお取引をされているお客さまの指値やストップ注文の状況を確認できるツールのことを指します。
- ※また、高機能チャート(無料)では「取引分析」 を選択することで、チャート上に注文情報の表示が可能です。
- ※ 尚、この外為注文情報は情報提供を目的としており、投資の最終判断は投資家自身でなさるようお願い致します。