「ビジネスマインドを浄化する仏の教え」六波羅蜜寺

空也上人が開山した京都の六波羅蜜寺(ろくはらみつでら)は、平安、鎌倉期の国宝や重要文化財を数多く擁する名刹。11月に執り行われる弁財天のお祭り「弁財天巳成金祈願会」のときに一所懸命祈願すると、弁財天が財宝を与えてくれると言われている。また、普段から六波羅蜜寺の弁財天に祈願していればお金に困らないのだとか。

ところで、「六波羅蜜」とは、この世で生きたまま、仏の境涯に到るための6つの修行のことで、いわば仏教における自己啓発の教え。貪欲を押さえ人に施す「布施」、自らを戒める「持戒」、何事も耐え忍ぶ「忍辱」、普段の努力「精進」、冷静に自分を見つめる「禅定」、どこにも偏らない中道の「智慧」……この六波羅蜜はビジネスパーソンにも役立つ教えといえそうだ。

◆ 六波羅蜜寺 京都市東山区五条通大和大路上ル東 TEL.075-561-6980

「スーパーエリートの頭脳にあやかる」車折神社

京都の嵯峨にある車折神社(くるまざきじんじゃ)は、平安時代後期に活躍した著名な漢学者、儒学者の清原頼業(きよはらのよりなり)を祭神とする神社。

この神社の御利益は金運、良縁、学業とされ、境内には芸能の神である天宇受売命(あめのうずめのみこと)を祀る芸能神社もある。こちらは芸能人の参拝者も多く、奉納された玉垣にはズラッと芸能人の名前が挙がる。

当時のスーパーエリートであった頼業を祀るこの神社は、自らの才覚によってビジネスを成功させたい人にはうってつけの神社といえるだろう。円錐型の立砂「清めの社」、「祈念神石(きねんしんせき)おまもり」などが特に開運に有効だという。

◆ 車折神社 京都市右京区嵯峨朝日町23 TEL.075-861-0039

「『壱億円札』で大金をつかむ」信貴山朝護孫子寺千手院銭亀堂

信貴山朝護孫子寺千手院銭亀堂(しぎさんちょうごそんしじせんじゅいんぜにがめどう)は、金運招福の神「銭亀善神」を祀る国内唯一の社といわれ、欲しいものが手に入らなくて苦しんでいる人を助ける神、 金運を運ぶ神とされている。

ここで願掛けをするには、授与所で「金運招福銭亀御守」と「壱億円札」が入った「銭亀御守」を授かり、それらを石臼に乗せ、「南無銭亀善神(なむぜにがめぜんじん)」と唱えながら石臼を右に廻す。すると、それによりお金の巡りが良くなるという。

◆ 信貴山朝護孫子寺千手院銭亀堂 奈良県平群町信貴山 TEL.0745-72-4481

(ZUU online 編集部)