カーシャンプーやワックスなど洗車用品からはじまりオイル添加剤などまで、カーライフを楽しむ際に欠かすことのできない多種多様なアイテムをずらりと取り揃えている『シュアラスター』は、70年以上続くカー用品の老舗ブランドとして幅広く周知されています。そのシュアラスターが取り扱う製品の中にはガソリン添加剤のLOOPシリーズがあります。特にフラッグシップグレードである『LOOPパワーショット』の効果は絶大で、クルマやバイクを楽しむ人々に愛用されてきました。しかしガソリン添加剤の効能を知らない方も依然多く“本当に効くの?”、“入れた時だけ効果があるではないの?”という疑いを抱いているという話も耳にします。当企画ではLOOPパワーショットの効果、効能を広く知ってもらうため、様々なクルマやバイクに使用し、効果を体感、または数値で表すことができるのかを実証!今回はファンなスポーツドライブを楽しめるライトウェイトモデルとして世界的に人気の高い、スバル・BRZに使用し、その効果を体感することができるかを探っていきます!

スバル
(画像=「Car Me」より引用)
スバル
(画像=「Car Me」より引用)

そもそもLOOPパワーショットとはなに?

シュアラスターのガソリン添加剤である「LOOPパワーショット」とはそもそもどのようなものなのかということから紐解いていくことにしましょう。

LOOPパワーショットはエンジン内部の洗浄と性能回復を目的とした燃料添加剤で、クルマ好きの間でも評判の高いアイテムです。

燃料給油時に、ガソリンタンクに注ぐだけという手軽さながら、加速感やレスポンス、エンジンノイズの軽減といった“体感できる”変化が得られると人気を集めています。

主成分は、燃焼室や吸気バルブに蓄積したカーボンや汚れを分解・除去する洗浄剤で、定期的に使うことで本来のエンジン性能を引き出してくれるのが魅力。スポーツカーのような高回転型エンジンだけでなく、街乗り中心のコンパクトカーやミニバンにも効果があるとされ、幅広いユーザーに支持されています。

当企画ではこれまでに、プレミアムインポートカーやファミリーカー、軽自動車など、様々な車種に使用して検証してきており、昔からカーライフを楽しんできたカーガイから、日常の買い物使用がメインのオクサマまで幅広い層に、その効果を体感していただきました。

今回はクルマ好きの中でも、もっともシビアな感覚を持ち納得してもらうのが難しいスポーツカーユーザーにスポットを当てることにし、スバル・BRZのオーナーであるばたあさんのご協力のもと、使用テストを行うことにしました!

スバル
(画像=「Car Me」より引用)
スバル
(画像=「Car Me」より引用)
スバル
(画像=「Car Me」より引用)

スポーツカーにももちろんLOOPパワーショットでしょ!

スポーツカーの醍醐味といえば、アクセルにリニアに反応するエンジンフィールと、自らの操作で操る一体感! 今回使用テストを行うスバル・BRZのような自然吸気エンジン×6速MTの組み合わせは、まさにクルマ好きの心をくすぐる“走る楽しさ”の原点ともいえる一台です。

オーナーであるばたあさんに聞いた話だと、そもそも父親が2代目レガシィからスバル車を乗り継いでいたこともあり(スバルの前は日産党だったとか)、おのずとばたあさんもスバリストの道を歩むようになったとか。

過去にはBHレガシィ(AT車)、S402レガシィ(MT車)などを所有し、アイサイトが搭載される前の純粋なMTモデルの最終型ということで、現在のBRZを新車で購入。

納車後丸二年で2万2000kmを走破し、カスタムや休日のドライブを楽しんでいるということ。

BRZのような走りにこだわるクルマだからこそ、エンジン内部のコンディション維持には気を配りたいところ。シュアラスターのLOOPパワーショットは、燃焼室や吸気系に付着したカーボンデポジットなどの不燃物を洗浄除去し、スムーズな燃焼をサポートしてくれる添加剤なのでピッタリなのです!

特に回転上昇の鋭さやレスポンスの向上といった“フィーリングの変化”が体感しやすく、スポーツカーとの相性は抜群! アクセルを踏み込んだときの軽快さや、シフトチェンジ時のつながりの良さに「あれ、ちょっと変わった?」と感じられる、その感覚こそがLOOPパワーショットの真骨頂と言えるでしょう。

さてそれではBRZにLOOPパワーショットを入れて、効果を体感できるか確かめていきましょう!

スバル
(画像=「Car Me」より引用)
スバル
(画像=「Car Me」より引用)
スバル
(画像=「Car Me」より引用)

低回転域のトルクが向上、ピックアップの良さが光るように!!

今回のLOOPパワーショット使用テストでは、使用前と使用後に筆者もドライブする機会を設けました。

はっきり言ってしまうと、元の個体の状態がとても良かったため、LOOPパワーショットのアンバサダー(自称)であるにも関わらず”本当に効果を体感できるのだろうか”と不安に思っていましたが、LOOPパワーショットを使用してから走らせてみると、その違いはドライバーへと伝わってきました。

まず停車時からクラッチミートを行うタイミングの、ごく低回転域で車体をすっと押し出すトルクが増したような感じがします。もちろん入れる前もスムーズな発進はできていたのですが、より軽く走り出せるようになった印象です。

次に、アクセルオフの状態からちょい踏みの際のピックアップ(ツキ)が、とてもナチュラルになりました。ピックアップが良いと言ってもそれはギクシャク感というものではなく、タイヤにスムーズにトラクションが伝わるというイメージです。

これらにより、街乗り、高速、ワインディングどのようなステージでもスポーティなフィーリングを楽しむことができそうです。

ドナーとなったBRZは、これから最初の車検を通す時期となっているのですが、もしかすると新車時よりもエンジンの調子は良くなっているかもしれません。

実は取材前ににばたあさんに、これまでガソリン添加剤を使用したことがあるかを訊ねたところ、定期的にLOOPパワーショットを使用されているということ。もともとエンジンの調子が良かったことも理解できますね!!

次はあなたの愛車にもLOOPパワーショットを入れてみませんか!?

スバル
(画像=「Car Me」より引用)

SurLuster(シュアラスター)
ループパワーショット
1,509円(税込)

LOOPパワーショット
(画像=「Car Me」より引用)

給油時に入れるだけで走りが変わる!

洗浄成分高純度PEAとPIBAをダブル配合。
燃焼室、インジェクター、吸気バルブに付着した汚れを除去し、完全燃焼を促進することにより燃焼効率が高まりスムーズなアクセルレスポンスを回復します。燃費悪化やアイドリング不調の原因となる汚れ・ハードなカーボン&スラッジまでも除去し燃費改善、エンジンコンディションを最適な状態に戻します。更に、特殊潤滑剤の効果でピストンなどの可動部がスムーズに動くようになるので、アクセルレスポンスが良くなり、振動音低減が期待できます。
パワーショットは洗浄効果と潤滑効果によって『加速感』『パワー感』が得られます。

高出力車/外車ユーザーの方、普段から走行距離が多い方、休暇でロングドライブの予定がある方にオススメです。

商品詳細はオリジナルサイトでご覧ください。