この記事は2025年8月4日(月)に「羊飼いのFXブログ」で公開された「齊藤トモラニ氏の現在の相場観とFXトレード戦略」を一部編集し、転載したものです。


FXトレード戦略
(画像=yukinoshirokuma/stock.adobe.com)

2025年8月4日(月)の午前11時時点にウインインベストジャパンの齊藤トモラニさんから聞いた最新の相場観と戦略を紹介する。

齊藤トモラニ
ウインインベストジャパンのFXトレーダー兼インストラクター。2006年11月の杉田勝FXセミナー受講生。受講後、FXでの利益が給料を上回るようになる。その後、トレーダー兼講師として活躍。抜群のFXトレードセンスを持ち、セミナー受講生から絶大な評判を得る。「トモラニ」の愛称で親しまれている。

現在の為替相場の傾向や相場観

先週1日(金)の米国雇用統計は、予想外に悪い結果となった。また過去2カ月間の非農業者部門雇用者数の下方修正もあり米ドル/円は急落。

本日4日(月)は6月の米製造業受注指数の発表があるが、トランプ米大統領の発言には引き続き注意したい。

現在の為替相場の戦略やスタンス

テクニカル的には上昇トレンドラインの延長線でサポートされている。

一旦は跳ね返されて上昇していきそうだが、148.78円付近のレジスタンスラインにて抑えられると、トレンドラインを切って144円付近までの調整はあるかもしれない。

▽米ドル/円 4時間チャート

250804tomolaniS
(画像=羊飼いのFXブログ)

※当記事は、投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。

羊飼い(ひつじかい) FXトレーダー&ブロガー
「羊飼いのFXブログ」の管理人。2001年からFXを開始。ブログで毎日注目材料や戦略を執筆配信中。トレードはスキャルがメインで超短期の相場観には自信あり。