
(写真=PIXTA)
米連邦公開市場委員会(FOMC)は3月15日に行われた定例会議で、0.25%の利上げを決定した。今回の利上げは、昨年12月の利上げから3カ月ぶり。年内にあと2、3回の追加利上げが実施される見込み。記者会見で米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長は、しかしながら、マーケット関係者の間で高まっていた利上げ加速への懸念については、抑え込んだ形だ。
米連邦公開市場委員会(FOMC)は3月15日に行われた定例会議で、0.25%の利上げを決定した。今回の利上げは、昨年12月の利上げから3カ月ぶり。年内にあと2、3回の追加利上げが実施される見込み。記者会見で米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長は、しかしながら、マーケット関係者の間で高まっていた利上げ加速への懸念については、抑え込んだ形だ。