世界の大富豪ランキングで常に上位を占め、史上最も儲けた投資家であるウォーレン・バフェット氏。フォーブズが公表している2017年版の大富豪ランキングによれば、保有資産は756億ドル(約8.3兆円)。経営する上場持ち株会社のバークシャー・ハサウェイは実質投資会社で、時価総額は約431億ドル(約4.7兆円、17年7月末)と、アップル、グーグルなどに次ぐ世界6位の規模で、トヨタの2.6倍に達する。
同社の株主総会には彼の話を聞きたいがために4万人が集まり、バフェット氏と「ランチができる権利」は毎年オークションにて約3億円で落札される。ここでは投資の神様に一歩でも近づくために必読の書籍7冊を紹介しよう。
(1)『 億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術 』 (日本経済新聞出版ー2002/5/20) 著者:メアリー・バフェット 、 デビッド・クラーク
残念ながらバフェット氏が自ら著した本はない。メアリー・バフェット氏とデビッド・クラーク氏が書いたベストセラーが有名だ。
メアリー氏はバフェット氏の息子であるピーター氏の元夫人で、バフェット氏の元で12年間投資に携わった。
デビッド氏はバフェット氏の古くからの友人だ。99年に出版した「バフェットロジー」、01年の「バフェットロジー・ワークブック」、02年の「新・バフェットロジー」はバフェットの投資手法を紹介した本として米国でベストセラーになり、今でも人気がある。
「バフェットロジー・ワークブック」を日本語に翻訳したのがこの本だ。日本のバフェット本の中でもトップセールスを記録している。バフェット氏の投資哲学には「振れ」がなく一貫している。彼は相場師でも天才でもない。企業の本質的な価値を長期で分析し、他の人がパニックで売るような時に本質的価値があり割安になった株を長期で買うだけのシンプルな手法だ。
投資は「株価」でなく「企業」を買うのだ。「バフェットロジー・ワークブック」は米国でベストセラーの「バフェットロジー」の続編で、投資手法を紹介するとともに銘柄選択のチェックリストやワークブック形式の自習問題で理解を深める構成になっている。