2014年4月9日に、グルメ、ショッピング等の総合口コミサイトYelp(イェルプ)が日本版サービスを開始しました。Yelpはこれまでアメリカを中心に25カ国でサービスを展開してきた実績を持っています。歴史を辿ると2004年に街のローカルビジネスを繋げる事を目的に設立され、2013年には月間ユニークユーザー数が1.2億人を超えるまでに成長してきました。毎月日本の人口と同じくらいのユーザーが訪問するというパワーコンテンツが日本に上陸した背景、影響について考えてみましょう。
Yelpのキャッチコピーは「人々と素敵なローカルビジネスを繋げる」となっており、あまり知られていない小規模な事業で活躍するアーティスト、エンジニア、サービスマンを口コミによって多くの人に知って貰う為のサイトです。筆者である私も数年前に子供の病院探しに非常に手間取った経験を持っています。大きな病院の有名な先生の情報は探せましたが、私が知りたかったのはもっとローカルな情報でした。当時Yelpのサービスを利用できる環境があればもう少し楽だったかもしれません。
YelpのWEBページを訪問した人はショッピングセンターから、レストラン、病院、エステ、レジャー、スポーツなど生活に密着した口コミを得られる事がメリットとなっています。近年、食べログや価格コム等の口コミサイトが人気を集めているのは第三者からの評価を知った上でそのサービスを利用したいと言うユーザーが増加傾向にあるからです。今後ユーザーレビューや口コミは消費者がアクションを起こす際に非常に重視される情報となりそうです。
Yelpが優れている点はローカルサービスを展開する側も情報を公開する事が出来ます。そこにお客様がユーザーレビューを書いてくれればお礼を書く事も出来ますし、非公開のメッセージ等を送る事でよりお客様との距離を縮める事が出来ます。ビジネスが終わってからもお客様とインタラクティブな関係を続けていく事で大きなビジネスチャンスにつながる可能性を高める事ができます。
Yelpをはじめとする口コミサイトの進出によりユーザーは自分が受けたいサービスをより正確に探す事が出来るようになる為、サービスを展開する側としてはより細やかな情報発信、ユーザー対応を充実していく必要がありそうです。