万が一に備える火災保険、地震保険

またホストは火災保険に入っておくべきでしょう。

その理由は、たとえ宿泊者による失火であっても、履行補助者としホスト自身の過失とみなされる場合があるからです。その際、債務不履行ということで、賠償責任が発生することになり、お客様は物件所有者と契約関係がないため、火災による不法行為責任に問われないことがあるためです。

保険の金額は、「時価」と「新価(再調達価格)」があり、「時価」は経年劣化分の価値を差し引いた保険金額が保証されますし、「新価(再調達価格)」は再建築や修繕に必要な保険金額が保証されます。保険料は新価のほうが高いですが、Airbnbを検討しているなら新価のほうがいいかもしれません。

火災保険に入る場合は家賃補償特約を付けることで、復旧までの間の家賃収入が支払われる特約となります。地震の発生が懸念される昨今の情勢では、地震保険も重要視されているため、施設賠償責任保険も合わせて検討してみてはどうでしょうか。

他にも入居者が掛ける保険として、家財保険があります。火災や地震の際、家財に損害が出ることは珍しくありません。これはオーナーに対して法律上の損害賠償責任を負うのと、自分の家財を守るためにも火災保険や地震保険と合わせて、加入しておいたほうがいいかもしれません。(提供: 民泊投資ジャーナル

【オススメ記事 民泊投資ジャーナル】
Airbnbホストは必見!泊まりたくなる部屋の紹介法
大田区担当者に聞いてみた「民泊」の実態
始めるまで分からなかった 不動産経営の意外な「良かった事」「苦労話」
忙しいビジネスマンでも不動産投資ができる! サブリースの活用
都心or地方!? どっちがお得? エリアによる利回りや価格、投資戦略