来年も人気が継続すると期待されているFinTechだが、優秀なテクノロジー人材の確保という点では、FinTech企業と銀行間で激戦が繰り広げられそうだ。

単に「FinTech」という大まかなカテゴリーから、より専門的な技術に細分化された分野へと、人材枠は広がりを見せるだろう。

英金融キャリアサイト「eファイナンシャル・キャリアーズ」が、様々なFinTech企業のCEOや専門家の見解に基づいて厳選した、来年注目のFinTechスキルを見てみよう。

機械学習スペシャリスト(専門家)

AI(人工知能)が未来を創造すると予測されている近年、機械学習(人間と同レベルの学習能力をコンピューターで実現する技術)の知識が豊富な専門家への需要が高まるはずだ。

データ・アナリスト

金融市場が膨大なデータの処理・分析を必要としているにも関わらず、高度な分析が可能な技術者は欠落している。今後もビッグデータ分析のプロは重宝されるだろう。

ドメイン(特定分野の)スペシャリスト

銀行の不得意分野である「テクノロジーに関する知識不足」を解消してくれる人材として、領域知識を持った専門家の存在が欠かせないものとなる。

サイバーセキュリティー・スペシャリスト

多数の企業がサイバーセキュリティー対策を強化しており、来年の投資額は7%から8%(前年比2から3ポイント増)に達すると予想されている。しかしこの分野の優秀な専門家を見つけるのは、至難の業だとされている。

事業スペシャリスト

これまでは主にVCキャピタルを資金調達源としていたスタートアップだが、大手銀行や保険会社に顧客層を絞る傾向が強まっている。交渉における複雑なプロセスに対応してくれる、ビジネスの専門家の需要が伸びると予測される。

ブロックチェーン、分散型台帳スペシャリスト

来年は「金融市場インフラに対するブロックチェーン技術の適用の効果的」を、冷静に見極める年になる」と一部の専門家は見ている。結果はどうであれ、分散型台帳の専門家が不足しているという事実に変わりはない。

FinTech市場スペシャリスト

例えば中国アリババの金融部門であるアント・ファイナンシャルに象徴されるように、eコマース企業と金融サービスの境界線がますます薄れつつある。テクノロジーと金融サービスの両分野に精通した人材を求める企業が増えるだろう。

FinTech online編集部

【編集部のオススメ FinTech online記事】
金融業界のビジネスパーソンはFinTechの進行に危機感を持たなければならない
最新の株価指数「FinTech指数」とは?
ロボアドサービスを公開したウェルスナビ「より使いやすい見た目や操作感を……」
CEATEC開催 MUFGが初出展、AIを活用したサービスを展示
「FinTech化が進む金融業界で活躍できる人材とは?」