要旨

  • 2017年1-3月期の実質GDPは前期比0.4%と5四半期連続のプラス成長になったと推計され、企業収益の改善に伴う設備投資の持ち直しなどから景気は先行きも堅調な推移が続くことが予想される。住宅市場では、新設住宅着工戸数が前年同月比プラスで推移しているが、牽引役の貸家については採算性への注視度が高まってきており、分譲マンションの在庫増加への懸念が顕在化してきている。2017年の地価公示は、前年に続き全国全用途で上昇し、上昇地点も増加したが、高度利用地を対象とした地価ルックでは上昇地点数が横ばいとなっている。
  • 東京オフィス市場は、Aクラスの賃料が2017年第1四半期は前期比マイナス1.1%となった。2018年に控えるAクラスビルの大量供給が影響していると見られる。ホテル市場は、引き続き訪日外国人客数の増加の恩恵もあり好調だが、新規供給が急増していることから、今後は立地やグレードによっては需給が緩和する可能性がある。物流施設についても高水準の新規供給が続き、需要が底堅いながらも供給された床を消化していけるのが注視されている。
  • 2017年第1四半期のJ-REIT市場は、年初から弱含みで推移し4.3%下落した。市場では米国の金融引き締めに伴い、将来は日本の長期金利も上昇するとの警戒感が台頭している。しかし、現時点では10年国債利回りは0%近辺で推移しデット資金も好条件で調達できている。