首都圏に実家がありながら首都圏のワンルームマンションに単身入居する未婚で20~30代の社会人を対象に、FJネクスト <8935> が「親との距離感」をテーマとしたアンケート調査を行った。調査結果では一人暮らしをする理由だけでなく、合鍵を持つ親の比率等、首都圏で一人暮らしをする若者の実態が明らかとなった。

一人暮らしをする理由 最も多いのは「通勤」の為

首都圏,一人暮らし,実家,合鍵
(写真=PIXTA)

調査は6月3~5日にかけて、インターネット上で行われ、首都圏に実家がありながら首都圏のワンルームマンションに単身入居する社会人の未婚男女400名から回答を得た。

一人暮らしをしている理由について質問をしたところ、「通勤」を理由とする回答が最も多く、その比率は全体で46.8%に上った。首都圏に実家があっても、通勤には時間が掛かる事も多いと見られる。長距離通勤を敬遠し、勤務先へのアクセスの良い所で一人暮らしを行うというケースが多いようだ。

「通勤」以外の理由では「自立」(20.0%)、「自由」(11.5%)と続いた。「自立」と回答した人は、男性では15.0%だった事に対し、女性では25.0%となっており、女性の自立心の高さが伺える結果となった。また、年代別に見ると、20台前半では「通勤」が67.4%を占めているのに対し、30代後半になると31.0%にまで減少している。一方で「自立」の回答は20代前半の11.6%から30代後半には25.0%と比率を大きく増やす結果となっている。年代が高くなるにつれ、実家からの独立に迫られるケースもあると見られる。

実家に帰る頻度についての質問では、全体の53.3%が半年に1回以下の頻度である事が分かった。首都圏内の帰省ではあるが、その頻度はあまり多くないようである。半年に1回以下との回答を年齢別に見ると、20代前半が44.2%に対し、30代後半は61.0%と年代ごとにその比率が上がっており、年齢を増すごとに帰省回数は減る傾向にあるようだ。

娘を持つ親の方が心配性 データで明らかに