保有時の税金の説明

固都税は不動産を所有しているだけで発生する税金です。たとえ空き家として放置している場合でも、固都税はかかってくるので注意しましょう。前途しましたが、固都税は毎年国が基準値を定めます。その後に各自治体で基準値にならい、実際の評価額を定めるという流れです。

納める税額は以下の通りです。

・ 固定資産税:固定資産税評価額×1.4%
・ 都市計画税:固定資産税評価額×0.3%

参考金額は、売り主である不動産会社や仲介業者に算出してもらいましょう。保有している不動産がマンションなどの「住宅」であれば軽減措置があるので、詳細は各主税局で確認ください。参考までに東京都主税局2を紹介します。

東京都主税局 固定資産税、都市計画税
http://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/kotei_tosi.html

売却時の税金の説明

所有しているマンションを売却する場合に譲渡(売却)所得(利益)が発生すると、その所得に対して譲渡所得税がかかります。譲渡所得税は高税率であり、保有期間によって税率が異なってきます。税率の詳細は国税庁ホームページで譲渡所得税について確認してください。

また、譲渡所得の算出方法は、単純に売却金額から購入時の金額を差し引くのではありません。売却時と購入時の諸費用、さらには減価償却費も加味して計算されます。所得額の詳細は不動産会社に相談するか、国税庁ホームページの確定申告作成コーナーで実際に作ってみると分かりやすいです。

国税庁ホームページ 譲渡所得税
・長期保有 https://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3208.htm
・短期保有 https://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3211.htm

国税庁 確定申告作成コーナー
https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm

マンション経営と税金は切り離せない!

このように、マンション経営と税金は切り離せません。マンション経営は家賃が収益になり、ローン支払いやラニングコストが支出となります。その支出の大きな1つでもある税金については、きちんと把握しておくようにしましょう。(提供: Incomepress

【オススメ記事 Incomepress】
老後に1億円必要って本当? 生活に必要な額をためる方法
30代既婚者は語る。20代、結婚前に資産運用をはじめるべき理由
知っておこう!結婚後にかかる費用アレコレと対策
不動産投資は「節税」になる! お金持ちほど不動産投資をするこれだけの理由
不動産投資って年金の代わりになるって聞くけど、どういう意味??