先月下旬からスタートした小売り企業を中心とした2月決算企業の中間決算発表も今週に入って一段と本格化しています。こうしたなか昨日と一昨日も40社近い企業が決算を発表しています。そこで今回は9日と10日に決算を発表した主な2月決算企業の決算を早速集計してみました。

(画像=PIXTA)
そのなかには決算に大きく反応するものもみられました。例えばヨンドシーホールディングス(8008)やエービーシーマート(2670)、イオンモール(8905)では株価が大きく上昇しましたが、J.フロントリテイリング(3086)やイズミ(8273)、トレジャー・ファクトリー(3093)、竹内製作所(6432)、安川電機(6506)、イオンディライト(9787)では株価が大きく下げています。

(画像=マネックス証券)
金山敏之(かなやま・としゆき)
マネックス証券 シニア・マーケットアナリスト
【関連リンク マネックス証券より】
・米長期金利は雇用統計を受けて急騰したあと、いったんピークアウト
・米国長期金利の上昇に歯止めがかかるかが焦点 小売りの決算発表も佳境に
・小売りの決算株価の反応冴えず、今週の小売り決算に期待/ドル円の期待の水準は?(金山)
・DeepMacro FX-1 豪ドル、ロングに転換 円のロング幅も増加 ドルはネット・ショートに
・相場急落でこの先どうなる?